科学研究費助成事業(科研費)
Grants-in-Aid for Scientific Research各種目のページ
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)は、科研費(「基盤研究(海外学術調査を除く)」「若手研究」又は「特別研究員奨励費」)採択者が現在実施している研究計画について、国際共同研究を行うことでその研究計画を格段に発展させ、優れた研究成果をあげることを目的とするものです。その結果、国際的に活躍できる、独立した研究者の養成にも資することを目指しています。
※本種目は平成30(2018)年度から令和4(2022)年度まで「国際共同研究強化(A)」として公募してきましたが、令和5(2023)年度公募から「国際共同研究強化」に種目名を変更しました。
新着情報
- 科学研究費助成事業の審査について
- 科学研究費助成事業の審査について(平成30(2018)年度審査まで)(国立国会図書館アーカイブページ)
※研究者の方は所属研究機関を通してお問合せください。
独立行政法人日本学術振興会 研究事業部
(公募・審査に関すること)
(交付に関すること)
※メールを送る際は「*」を「@」に置き換えてください。
(海外からのお問い合わせはできる限りメールにてお願いします。)
独立行政法人日本学術振興会 研究事業部
(公募・審査に関すること)
研究助成第三課 国際科学研究費第一係
03-3263-4927
kksi-kaken*jsps.go.jp
03-3263-4927
kksi-kaken*jsps.go.jp
(交付に関すること)
研究助成第一課 基金助成係
03-3263-1057
jyoseika-kikin*jsps.go.jp
03-3263-1057
jyoseika-kikin*jsps.go.jp
※メールを送る際は「*」を「@」に置き換えてください。
(海外からのお問い合わせはできる限りメールにてお願いします。)