日本学術振興会

令和7(2025)年度科学研究費助成事業等説明会の開催について

2025年6月2日

日本学術振興会では、科学研究費助成事業への理解を深めていただき、より円滑な実施に資するため、全国の関係研究機関を対象として、科学研究費助成事業等説明会を下記のとおり文部科学省と合同で開催いたします。

説明会詳細

日時

令和7年7月17日(木)14:00~

形式

オンライン形式(Zoomウェビナー、YouTube配信)

内容(予定)

  • 令和8(2026)年度公募について
  • 科学研究費助成事業(科研費)の適正な管理等について
 ※プログラム内容は随時更新いたします

対象者

科学研究費助成事業の実務(事務)担当者、研究推進業務担当者(研究者を含む。)
 

定員

Zoomウェビナー:1,000機関(先着順)
※多くの機関の方々に参加いただけるよう、接続は1機関当たり原則1アカウントまでとさせていただきます。
なお、1つのアカウントで接続したものを複数名でご視聴いただく分には差し支えございません。
※YouTube配信は定員及び接続数の制限はありません。

参加料

無料

参加申込(Zoomウェビナーのみ)

こちらの申込ページからお申し込みください。定員に達し次第、受付を終了します。

申込期限

令和7年6月25日(水)17:00まで
※締め切りを過ぎた場合にはご参加いただけませんので、お問合わせはご遠慮ください。

YouTube配信(事前登録不要)

本説明会はYouTubeでもライブ配信いたします。ライブ配信は以下のURLよりご視聴ください。
接続数に制限はありませんので、適宜機関内に周知ください。ライブ配信を視聴する際は事前の登録は不要です。

※URLは後日掲載します。
 

説明会資料について

※説明会資料については、後日公開予定です。

お問い合わせ

※研究者の方は所属研究機関を通してお問い合わせください。
Researchers should inquire through your institutions.


日本学術振興会
研究事業部 研究助成企画課 総括係
03-3263-0964
setsumeikai*jsps.go.jp

※メールを送る際は「*」を「@」に置き換えてください。