日本学術振興会

令和3年度 渡航者一覧・報告書

令和3年度 若手研究者交流事業(スイス枠) 採用者 一覧

領域 特別研究員区分 氏名 所属機関・部局 渡航先 特別研究員としての研究課題名
人社系 人文学 DC2 角田 かるあ 慶應義塾大学 文学研究科 University of St. Gallen イタリア未来派における写真受容:写真実践「フォトディナミズモ」の総体解明
人社系 社会科学 DC1 藤井 碧 京都大学 人間・環境学研究科 The University of Basel 1970年代以降のスイスにおける多言語主義と言語教育政策
理工系 数物系科学 DC1 仲井 文明 名古屋大学 工学研究科 Swiss Federal Institute of Technology ETH Zurich 衝突の統計に基づく棒状粉体のダイナミクスの解明
理工系 化学 DC1 村松 達也 東京工業大学 物質理工学院 Adolphe Merkle Institute, University of Fribourg 環状ホスト分子を用いた超分子メカノフォアの創製
理工系 工学系科学 DC2 窪田 博愛 北海道大学 大学院総合化学院 Paul Scherrer Institut (PSI) オペランド分光・計算によるNH3-SCR反応の動的機構解析と触媒反応場設計
理工系 情報学 DC1 ガラムカリ 和 総合研究大学院大学 Dep. of Biosystems Science and Eng.
ETH Zürich
情報幾何に基づく半順序集合上の対数線形モデルによる量子統計物理学へのアプローチ
理工系 生物系科学 PD 筒井 大貴 沖縄科学技術大学院大学
植物エピジェネティクスユニット
University of Zurich 移動性分子による経世代的エピジェネティック伝達の制御機構の解明
理工系 農学・環境学 DC1 高橋 晃平 筑波大学
理工情報生命学術院
Swiss Federal Institute of Aquatic Science and Technology (Eawag) 微小空間制御に基づく複合微生物凝集体のデザインと機能解析
理工系 農学・環境学 PD 久野 真純 東京大学
農学生命科学研究科
Department of Environmental Systems Science
ETH Zürich
気候変動が森林の生物多様性と生態系機能に与える影響:北米大陸全域60年間の動態
備考:特別研究員区分は申請時の区分。