日本学術振興会

お問い合わせ先

独立行政法人 日本学術振興会
人材育成事業部 研究者養成課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
詳細はこちら

特別研究員-RPD

審査

採用状況


令和4年度(2022年度)(特別研究員-CPD)

(令和4年10月1日)

資格 書面合議審査区分 合計 採用率
人文学 社会
科学
数物系
科学
化学 工学系
科学
情報学 生物系
科学
農学・
環境学
医歯
薬学
CPD 申請者数    9 5 11 0 2 0 1 2 8 38 36.8%
7 4 11 0 2 0 0 1 6 31
2 1 0 0 0 0 1 1 2 7
採用者数    3 2 3 0 1 0 1 1 3 14
2 2 3 0 1 0 0 0 3 11
1 0 0 0 0 0 1 1 0 3

 

令和3年度(2021年度)(特別研究員-CPD)


資格 書面合議・面接審査区分 合計 採用率
人文学 社会
科学
数物系
科学
化学 工学系
科学
情報学 生物系
科学
農学・
環境学
医歯
薬学
CPD 申請者数    10 7 10 2 4 0 4 2 5 44 29.5%
8 4 10 2 2 0 3 1 3 33
2 3 0 0 2 0 1 1 2 11
採用者数    3 2 2 1 1 0 1 1 2 13
2 1 2 1 0 0 1 0 2 9
1 1 0 0 1 0 0 1 0 4

 

令和2年度(2020年度)(特別研究員-CPD)


資格 書面合議・面接審査区分 合計 採用率
人文学 社会
科学
数物系
科学
化学 工学系
科学
情報学 生物系
科学
農学・
環境学
医歯
薬学
CPD 申請者数    9 9 4 1 3 0 2 5 5 38 36.8%
2 7 4 1 3 0 1 4 5 27
7 2 0 0 0 0 1 1 0 11
採用者数    3 3 1 1 1 0 1 2 2 14
0 2 1 1 1 0 0 1 2 8
3 1 0 0 0 0 1 1 0 6

 

令和元年度(2019年度)(特別研究員-CPD)


資格 書面合議・面接審査区分 合計 採用率
人文学 社会
科学
数物系
科学
化学 工学系
科学
情報学 生物系
科学
農学・
環境学
医歯
薬学
CPD 申請者数    10 8 13 3 3 0 8 3 4 52 26.9%
7 5 12 3 3 0 7 3 3 43
3 3 1 0 0 0 1 0 1 9
採用者数    3 2 3 1 1 0 2 1 1 14
3 1 2 1 1 0 2 1 1 12
0 1 1 0 0 0 0 0 0 2