お問い合わせ先
独立行政法人 日本学術振興会
国際事業部 研究協力第二課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
麹町ビジネスセンター
TEL 03-3263-1918/1724
FAX 03-3234-3700
MAIL bottom-up*jsps.go.jp
(注)メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。
プログラム名(略称) | 相手国 | 相手国学術振興機関 |
---|---|---|
中国との国際共同研究プログラム(JRP with NSFC) | 中国 | NSFC |
英国との国際共同研究プログラム(JRP-LEAD with UKRI) | 英国 | UKRI |
ドイツとの国際共同研究プログラム(JRP-LEAD with DFG)NEW | ドイツ | DFG |
スイスとの国際共同研究プログラム(JRPs)NEW | スイス | SNSF |
国際共同研究教育パートナーシッププログラム(PIRE) | 米国 | NSF |
欧州との社会科学分野における国際共同研究プログラム(ORA) ※令和2年度以降採択分 |
フランス、ドイツ、英国、カナダのうち3~4カ国 | ANR(フランス)、DFG(ドイツ)、ESRC(英国)、SSHRC(カナダ) |
欧州との社会科学分野における国際共同研究プログラム(ORA) ※平成30年度以前採択分 |
フランス、ドイツ、英国、オランダのうち2~4カ国 | ANR(フランス)、DFG(ドイツ)、ESRC(英国)、NWO(オランダ) |
プログラム名 | 相手国 | 相手国学術振興機関 |
---|---|---|
多国間国際研究協力事業 -G8 Research Councils Initiative | カナダ、フランス、ドイツ、ロシア、英国、米国のうち2カ国以上 | NSERC(カナダ)、ANR(フランス)、DFG(ドイツ)、RFBR(ロシア)、RCUK(英国)、NSF(米国) |
国際化学研究協力事業 -ICCプログラム- | 米国 | NSF |
災害からの回復力強化等に関する領域横断的研究協力事業 | 米国 | NSF |
※各事業の詳細は左側のメニューを参照ください。