サイエンス・ダイアログ~科学で世界とつながれ~
Science Dialogue令和7(2025)年度実施状況
サイエンス・ダイアログの実施報告書(実施日、実施校、講義タイトル等)を掲載しています。
5月9日 お茶の水女子大学附属高等学校
講師:ELAMARAN, D. (東京大学・インド・工学系科学)
講義タイトル:ニューロモルフィック・コンピューティング 2次元材料による脳型デバイス
5月9日 奈良県立青翔高等学校・青翔中学校
講師:NAPOLITANO, C. R.(京都大学・イタリア・工学系科学)
講義タイトル:文化の心「本物」の体験を形成する京都と町家の役割
5月26日 岩手県立釜石高等学校
講師:WONGSO, H.(東北大学・インドネシア・医歯薬学)
講義タイトル:Development of Radiotracers for Imaging of Tauopathies
4月22日 市立札幌清田高等学校