学術システム研究センター
Research Center for Science Systemsプログラムオフィサー(PO)[主任研究員・専門研究員]
令和5年7月1日現在
人文学専門調査班
貴志 俊彦 京都大学東南アジア地域研究研究所教授
増田 周子 関西大学文学部教授
亀長 洋子 学習院大学文学部教授
山中 由里子 人間文化研究機構国立民族学博物館教授
頼住 光子 東京大学大学院人文社会系研究科教授
加藤 博文 北海道大学アイヌ・先住民研究センター教授
小泉 政利 東北大学大学院文学研究科教授
池田 真 上智大学文学部教授
中 真生 神戸大学大学院人文学研究科教授
中谷 友樹 東北大学大学院環境科学研究科教授
深津 裕子 多摩美術大学美術学部教授
横山 智 名古屋大学大学院環境学研究科教授
社会科学専門調査班
杉村 美紀 上智大学総合人間科学部教授
河原 純一郎 北海道大学大学院文学研究院教授
林 正義 東京大学大学院経済学研究科教授
中村 知靖 九州大学大学院人間環境学研究院教授
山野 則子 大阪公立大学大学院現代システム科学研究科教授
関口 格 京都大学経済研究所教授
嵩 さやか 東北大学大学院法学研究科教授
太郎丸 博 京都大学大学院文学研究科教授
南部 初世 名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授
藤岡 里圭 関西大学商学部教授
島津 明人 慶應義塾大学総合政策学部教授
清水 美憲 筑波大学人間系教授
保城 広至 東京大学社会科学研究所教授
数物系科学専門調査班
宮崎 州正 名古屋大学大学院理学研究科教授
中野 貴志 大阪大学核物理研究センター教授
岡 朋治 慶應義塾大学理工学部教授
木村 昭夫 広島大学大学院先進理工系科学研究科教授
中川 泰宏 熊本大学大学院先端科学研究部教授
初田 真知子 順天堂大学保健医療学部教授
荒川 政彦 神戸大学大学院理学研究科教授
落合 啓之 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所教授
郡司 修一 山形大学学術研究院(理学部)教授
比村 治彦 京都工芸繊維大学電気電子工学系教授
市川 温子 東北大学大学院理学研究科教授
岡 隆史 東京大学物性研究所教授
成田 宏秋 早稲田大学理工学術院教授
長谷部 徳子 金沢大学環日本海域環境研究センター教授
化学専門調査班
北川 宏 京都大学大学院理学研究科教授
野崎 京子 東京大学大学院工学系研究科教授
中井 浩巳 早稲田大学理工学術院教授
江原 正博 自然科学研究機構分子科学研究所教授
藤本 ゆかり 慶應義塾大学理工学部教授
三浦 佳子 九州大学大学院工学研究院教授
瀧宮 和男 東北大学大学院理学研究科教授
大神田 淳子 信州大学学術研究院農学系教授
林 高史 大阪大学大学院工学研究科教授
阿部 二朗 青山学院大学理工学部教授
大井 貴史 名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所教授
髙橋 雅英 大阪公立大学大学院工学研究科教授
工学系科学専門調査班
梅原 徳次 名古屋大学大学院工学研究科教授
永田 晴紀 北海道大学大学院工学研究院教授
渡部 平司 大阪大学大学院工学系研究科教授
木須 隆暢 九州大学大学院システム情報科学研究院教授
淡路 智 東北大学金属材料研究所教授
片田 直伸 鳥取大学工学部教授
多々見 純一 横浜国立大学大学院環境情報研究院教授
谷 和夫 東京海洋大学学術院海洋資源エネルギー学部門教授
村上 俊之 慶應義塾大学理工学部教授
田中 真美 東北大学大学院医工学研究科教授
秋山 充良 早稲田大学理工学術院教授
新井 豊子 金沢大学理工研究域数物科学系教授
北川 尚美 東北大学大学院工学研究科教授
末益 崇 筑波大学数理物質系教授
平田 晃正 名古屋工業大学大学院工学研究科教授
倉爪 亮 九州大学大学院システム情報科学研究院教授
鈴木 勉 筑波大学システム情報系教授
飛龍 志津子 同志社大学生命医科学部教授
安井 武史 徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所教授
山西 陽子 九州大学大学院工学研究院教授
情報学専門調査班
大川 剛直 神戸大学大学院システム情報学研究科教授
櫻井 保志 大阪大学産業科学研究所教授
松本 健一 奈良先端科学技術大学院大学大学院先端科学技術研究科教授
四方 順司 横浜国立大学大学院環境情報研究院教授
中小路 久美代 公立はこだて未来大学システム情報科学部教授
橋本 昌宜 京都大学大学院情報学研究科教授
小野 順貴 東京都立大学システムデザイン学部教授
斎藤 英雄 慶應義塾大学理工学部教授
戸出 英樹 大阪公立大学大学院情報学研究科教授
竹房 あつ子 国立情報学研究所アーキテクチャ科学研究系教授
橋本 浩一 東北大学大学院情報科学研究科教授
生物系科学専門調査班
木村 宏 東京工業大学科学技術創成研究院教授
大杉 美穂 東京大学大学院総合文化研究科教授
佐竹 暁子 九州大学理学研究院教授
志賀 向子 大阪大学大学院理学研究科教授
千原 崇裕 広島大学大学院統合生命科学研究科教授
松本 晶子 琉球大学国際地域創造学部教授
望月 敦史 京都大学医生物学研究所教授
上田 貴志 自然科学研究機構基礎生物学研究所教授
秋山 修志 自然科学研究機構分子科学研究所教授
木村 洋子 静岡大学農学部教授
中島 欽一 九州大学大学院医学研究院教授
農学・環境学専門調査班
岩田 久人 愛媛大学沿岸環境科学研究センター教授
舟川 晋也 京都大学大学院地球環境学堂教授
原田 尚美 東京大学大気海洋研究所教授
山平 寿智 琉球大学熱帯生物圏研究センター教授
渡辺 正夫 東北大学生命科学研究科教授
杉本 幸裕 神戸大学大学院農学研究科教授
中村 嘉利 徳島大学大学院社会産業理工学研究部教授
平野 高司 北海道大学大学院農学研究院教授
三角 一浩 鹿児島大学共同獣医学部教授
本橋 令子 静岡大学学術院農学領域教授
黒田 清一郎 農業・食品産業技術総合研究機構農村工学研究部門主席研究員
佐藤 宣子 九州大学大学院農学研究院教授
島田 昌之 広島大学大学院統合生命科学研究科教授
髙須賀 明典 東京大学大学院農学生命科学研究科教授
大橋 瑞江 兵庫県立大学環境人間学部教授
阪倉 良孝 長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科教授
櫻井 清一 千葉大学大学院園芸学研究院教授
柴田 銃江 森林研究・整備機構森林総合研究所森林植生研究領域群落動態研究室室長
高野 義孝 京都大学大学院農学研究科教授
西山 千春 東京理科大学先進工学部教授
医歯薬学専門調査班
大場 雄介 北海道大学大学院医学研究院教授
大石 由美子 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科教授
青木 洋子 東北大学大学院医学系研究科教授
中島 裕史 千葉大学大学院医学研究院教授
小田 竜也 筑波大学医学医療系教授
岡村 康司 大阪大学大学院医学系研究科教授
小川 毅彦 横浜市立大学医学研究科教授
金井 弥栄 慶應義塾大学医学部教授
久保田 聡 岡山大学学術研究院医歯薬学域教授
杉浦 真弓 名古屋市立大学大学院医学研究科教授
谷口 英樹 東京大学医科学研究所附属幹細胞治療研究センター教授
綿田 裕孝 順天堂大学大学院医学研究科教授
五十嵐 和彦 東北大学大学院医学系研究科教授
大高 章 徳島大学大学院医歯薬学研究部(薬学域)教授
大塚 稔久 山梨大学大学院総合研究部医学域教授
宿南 知佐 広島大学大学院医系科学研究科教授
西田 幸二 大阪大学大学院医学系研究科教授
藤城 光弘 東京大学大学院医学系研究科教授
森 康子 神戸大学大学院医学研究科教授
茂呂 和世 大阪大学大学院医学系研究科教授
柿田 明美 新潟大学脳研究所教授
工藤 與亮 北海道大学大学院医学研究院教授
河野 あゆみ 大阪公立大学大学院看護学部地域包括ケア科学分野教授
坂田 麻実子 筑波大学医学医療系教授
玉腰 暁子 北海道大学大学院医学研究院教授
中島 美紀 金沢大学ナノ生命科学研究所教授
主任研究員
- 専門調査班の取りまとめ
- 審査体制に関する提案・助言
- 審査委員等の候補者案の作成
- 審査・評価結果の検証・分析
- 顕彰事業における予備選考
- 主任研究員会議、専門調査班会議、ワーキンググループ、審査会等への出席
- 学術研究動向に関する調査・研究及び学術振興方策に関する調査・研究
- その他
専門研究員
- 審査体制に関する提案・助言
- 審査委員等の候補者案の作成
- 審査・評価結果の検証・分析
- 顕彰事業における予備選考
- 専門調査班会議、審査会等への出席
- 学術研究動向に関する調査・研究
- その他
※プログラムオフィサーは、審査の透明性・公平性の観点から、科学研究費補助金、特別研究員事業、国際交流事業の審査・採択そのものには関わりません。