お問い合わせ先
独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究事業課
成果発信係
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
TEL03-3263-1699
MAILhirameki*jsps.go.jp
※各プログラムについてご不明な点は、それぞれの実施機関にお問い合わせください。
(注)メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。
このページでは、令和3(2021)年度ひらめき☆ときめきサイエンスの交付を受けている課題について、日本学術振興会に提出する様式(B・C様式)をダウンロードすることができます。
※本ホームページに掲載されているものが最新版です。
各様式の作成にあたっては、本ページに掲載の記入例・作成上の注意を参照の上、作成してください。
■…実績報告時に必ず提出する必要がある様式 |
□… 変更が生じると見込まれる場合、事前に提出する必要がある様式 |
※…変更が生じた都度、速やかに提出する必要がある様式 |
研究機関が作成する書類の様式(B様式) | 記入例・ 作成上の注意 (作成前に必ず確認して下さい) |
||||
---|---|---|---|---|---|
B-2 | □ | 繰越承認について ※電子申請非対応 |
![]() |
![]() |
|
B-2別紙1 | □ | 繰越承認要求一覧 ※電子申請非対応 |
![]() |
![]() |
![]() |
B-2別紙3 | 科学研究費助成事業に係る事故繰越要件等事前確認票(機関で保管) | ![]() |
![]() |
||
B-70 | 収支簿(機関で保管) | ![]() |
![]() |
![]() |
注1 可否決定通知の発出までの標準所要期間は一ヶ月程度ですが、内容によってはそれ以上を要する可能性があるため、留意してください。
・令和2(2020)年度「使用ルール」に係わる様式 (旧様式)はこちらです。 |
※ダウンロードされる方への注意事項 各様式は、お使いの個々の動作環境によって、不自然な罫線のずれや改行、または文字化け等不具合が発生する場合があります。その場合は個々の動作環境にかかるお問い合わせには応じかねますので、お手数ですが適宜修正を施してご使用ください。 |