お問い合わせ先
独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究事業課
成果発信係
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
TEL03-3263-1699
FAX03-3263-1716
MAILhirameki*jsps.go.jp
※各プログラムについてご不明な点は、それぞれの実施機関にお問い合わせください。
(注)メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。
昨年度から変更となった箇所があります。応募に当たっては、必ず
今年度の公募要領を確認してください。
本会では、平成31年度ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~ KAKENHIの実施プログラムの企画を募集いたします。
このプログラムは、科学研究費助成事業(以下、科研費という。)の支援により生まれた研究成果の社会還元や普及推進を目的としています。小学5・6年生、中学生、高校生に、科研費により行われている学術研究を基礎として、その中に含まれる科学の興味深さや面白さを、研究者自身が分かりやすく発信する体験型プログラムを募集しており、例年、実験・実習ができるプログラムが人気です。
なお今回の公募より、業務委託ではなく科研費により実施することになりました。
公募要領の内容をよく確認のうえ、応募される場合には以下のファイルをダウンロードして計画調書等を作成し、受付期間中に提出してください。
[提出期限]
平成31年2月21日(木)午後4時30分(期限厳守)
公募要領を確認の上、実施機関で取りまとめて送付してください。
[提出先・問い合わせ先]
独立行政法人日本学術振興会 研究事業部研究事業課
ひらめき☆ときめきサイエンス担当
電話:03-3263-1699
E-mail:hirameki*jsps.go.jp
(注)メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。
※ダウンロードされる方への注意事項 各様式は、お使いの個々の動作環境によって、不自然な罫線のずれや改行、または文字化け等不具合が発生する場合があります。その場合は個々の動作環境にかかるお問い合わせには応じかねますので、お手数ですが適宜修正を施してご使用ください。 |