日本学術振興会

第4回 UK-Japan FoS

日時:2025年6月16日(月)~ 6月19日(木)
場所:イギリス・ロンドン
参加者数:60名(日英各30名)
共催英国王立協会(The Royal Society)

セッショントピックス

参加者リスト

PGM : プランニング・グループ・メンバー

Experimental evolution to understand and engineer life (Biology / Life Science)

title1 title2 title3
PGM(主査) 山道 真人 国立遺伝学研究所・新分野創造センター・准教授
PGM(主査) Thomas Gorochowski University of Bristol
イントロダクトリー・スピーカー Tiffany Taylor University of Bath
スピーカー 水内 良 早稲田大学・理工学術院先進理工学部 電気・情報生命工学科・准教授
スピーカー Harison Steel University of Oxford

Experimental and Computational Exploration of Three-Dimensional Biological Structures (Chemistry / Material Science)

title1 title2 title3
PGM 井上 圭一 東京大学・物性研究所・准教授
PGM Alice Bowen University of Manchester
イントロダクトリー・スピーカー 山元 淳平 大阪大学・大学院基礎工学研究科・准教授
スピーカー 小杉 貴洋 自然科学研究機構分子科学研究所・協奏分子システム研究センター・助教
スピーカー Max Jaderberg Isomorphic Labs

Resourcing society: metals for the future (Earth Science / Environment)

title1 title2 title3
PGM 高柳 栄子 東北大学・大学院理学研究科・准教授
PGM Ross Anderson University of Oxford
イントロダクトリー・スピーカー Frances Cooper University College London
スピーカー 安川 和孝 東京大学・大学院工学系研究科エネルギー・資源フロンティアセンター・准教授
スピーカー Julie Cosmidis University of Oxford

Singular Learning Theory (Math / Applied Math / Informatics)

title1 title2 title3
PGM 金子 美樹 九州大学・大学院システム情報科学研究院・准教授
PGM Dimitra Kosta University of Edinburgh
イントロダクトリー・スピーカー 永田 賢二 物質・材料研究機構・マテリアル基礎研究センター・主任研究員
スピーカー 矢野 恵佑 統計数理研究所・統計基盤数理研究系・准教授
スピーカー Anthea Monod Imperial College London

Non-conventional organismal biology (Medical / Neuroscience)

title1 title2 title3
PGM 武見 充晃 広島大学・大学院先進理工系科学研究科・准教授
PGM Chris MacDonald University of York
イントロダクトリー・スピーカー 三浦 恭子 熊本大学・大学院生命科学研究部・教授
スピーカー 荻沼 政之 理化学研究所・生命機能科学研究センター・チームリーダー
スピーカー TBD TBD

Quantum Information Science and Technology 2025 (Physics / Astrophysics)

title1 title2 title3
PGM 中田 芳史 京都大学・基礎物理学研究所・特定准教授
PGM Youngchan Kim University of Surrey
イントロダクトリー・スピーカー Youngchan Kim University of Surrey
スピーカー 御手洗 光祐 大阪大学・大学院基礎工学研究科/量子情報・量子生命研究センター・准教授
スピーカー Anna Kowalczyk University of Birmingham

参加研究者(日本側)

title1 title2 title3
参加研究者 玉川(中川)直 鹿児島大学・大学院医歯学総合研究科 神経筋生理学分野・助教
参加研究者 今田  弓女 京都大学・大学院理学研究科・助教
参加研究者 田代 陽介 静岡大学・工学領域・准教授
参加研究者 小林  柚子 理化学研究所・開拓研究本部・特別研究員
参加研究者 藤原 正澄 岡山大学・理学部化学科・教授
参加研究者 岡崎  淳史 千葉大学 ・国際高等研究基幹・准教授
参加研究者 高井 優生 九州大学・農学研究院・テニュアトラック助教
参加研究者 渡辺 泰士 国立環境研究所・地球システム領域 気候モデリング・解析研究室・研究員
参加研究者 上手 洋子 徳島大学・大学院社会産業理工学研究部・准教授
参加研究者 NGUYEN Kien 千葉大学・国際高等研究基幹/大学院情報学研究院・准教授
参加研究者 木村  笑 東京農工大学・工学研究院先端機械システム工学部門・講師
参加研究者 金森 サヤ子 大阪大学・全学教育推進機構・教授
参加研究者 坂田 洞察 産業技術総合研究・計量標準総合センター・主任研究員
参加研究者 富田  隆文 自然科学研究機構分子科学研究所・光分子科学研究領域・助教
参加研究者 上西 慧理子 慶應義塾大学・理工学研究科・特任講師

参加研究者(英国側)

title1 title2 title3
参加研究者 Andrew Holding University of York
参加研究者 Jennifer Tomlinson University of Leeds
参加研究者 Glenn Masson University of Dundee
参加研究者 Tobermory Mackay-Champion University of Oxford
参加研究者 Rich Crane University of Exeter
参加研究者 Alex Kaspryzk University of Nottingham
参加研究者 Anne-Sophie Kaloghiros Brunel University
参加研究者 Sara Veneziale Imperial College London
参加研究者 Kamil S. Jaron Wellcome Sanger Institute
参加研究者 Susie McLaren University of Cambridge
参加研究者 Jongseok Lim Imperial College London
参加研究者 Ophelia Crawford Riverlane
参加研究者 Laura Blackburn University of Sussex
参加研究者 TBD TBD
参加研究者 TBD TBD