令和3年度(2021年度)採用分 (第2回) 若手研究者海外挑戦プログラムの電子申請システムによる受付開始について(2021年3月16日)
- 申請書作成要領や電子申請システムの操作手引等を確認し、手続きに遺漏のないようにしてください。
- 結果について郵送による通知は行っておりません。
令和3年度(2021年度)採用分第2回 若手研究者海外挑戦プログラム募集に関する資料などの更新について(2021年3月12日)
以下の項目を更新しました。
【申請機関事務担当者用】
- 電子申請システムによる申請手続きの概要
- 日本学術振興会電子申請システム(研究者養成事業用)の部局マスタの登録について
- 令和3年度採用分第1回まで使用していた部局マスタ
〈若手研究者海外挑戦プログラム 募集要項〉
令和2年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの追加採用内定について(2021年2月26日)
- 令和2年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム補欠者の追加採用内定がありますので、対象者及び機関担当者宛て文書及びメールにて通知しました。
- 採用内定者となられた方には、採用手続き等に関するご案内を郵送していますので、所定の期限までに採用手続書類を本会へ提出してください。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う若手研究者海外挑戦プログラム採用者への特例措置等に係わる提出書類(様式)の掲載について (2021年1月15日)
「若手研究者海外挑戦プログラム 遵守事項及び諸手続の手引 令和2年12月」の掲載について(2020年12月24日)
- このたび「若手研究者海外挑戦プログラム 遵守事項及び諸手続の手引」を改訂し、本文ならびに様式集を若手研究者海外挑戦プログラムホームページに掲載しました。
(採用手続き:https://www.jsps.go.jp/j-abc/saiyo.html)
- 令和3年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム採用内定者の方は、必要書類をダウンロードし、期日までに本会宛に提出して下さい。
- 本改訂により、令和2年度以前の採用者、派遣予定者及び採用終了者につきましても、当該手引の記載内容が適用されることとなりますので、各種手続の際には改訂後の手引・様式を利用してください。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う若手研究者海外挑戦プログラム採用者への特例措置等について(通知)(2020年12月24日)
令和3年度(2021年度)採用分(第1回)若手研究者海外挑戦プログラムの選考結果について(2020年12月16日)
若手研究者海外挑戦プログラムの申請書類(写し)の所在不明について(2020年12月3日)
この度、令和3年度採用分(第1回)若手研究者海外挑戦プログラムの書面審査において、本会より担当審査委員に追跡可能な方法により郵送した申請書類(写し)(7名分)が、当該委員のうち1名の所属機関において、受領後に所在が不明となっていることが12月1日に判明しました。
これまで同機関内において捜索を続けてまいりましたが、発見には至っておりません。なお、現在のところ、これらの申請書類の情報が外部に漏洩したという事実は確認されておりません。
本会としまして、このようなことが起きましたことについて、申請者及び関係者の皆様に対して深くお詫び申し上げます。
今後、このようなことが起きることのないよう、審査委員に注意喚起するとともに、審査資料の取扱いについて、一層厳重に管理する等、再発防止に向けて対策を講じて参ります。
なお、今回不明になりました申請書類に係る書面審査については、日程どおり審査を完了しておりますので、審査には影響ありません。
独立行政法人日本学術振興会 理事長
里見 進
※今回該当する7名の申請者には、先に連絡のうえお詫びをさせていただきました。
問い合わせ先:(独)日本学術振興会人材育成事業部海外派遣事業課長 樋口
TEL:03-3263-1897
令和2年度(2020年度)採用分(第2回)若手研究者海外挑戦プログラムの選考結果について(2020年9月7日)
令和2年度(2020年度)採用分(第2回)若手研究者海外挑戦プログラムの選考日程について(2020年6月12日)
- 当該募集については、令和2年4月16日付通知「令和2年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムに係る申請締切の延長について(通知)」において、申請期限を4月17日(金)から6月4日(木)に延長したところです。
- これに伴い、本募集の審査~結果開示の日程についても約1か月半程度の繰り下げとなり、8月中旬以降に結果開示予定とします。
- 結果開示前に派遣を開始する内容で申請した者が採用内定となった際は、結果開示後に派遣開始となるよう調整をお願いいたします。
令和2年度(2020年度)採用分(第2回)若手研究者海外挑戦プログラム申請締切の延長について【確定】(2020年4月17日)
本プログラムについては、申請受付期限を令和2年4月17日(金)としていたところです。
しかしながら、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、以下のとおり申請受付期限を延長することとします。
<変更後申請受付期間>
- 申請書提出(送信)期限(電子申請システム):令和2年6月4日(木)17:00【厳守】
- 申請件数一覧及び申請リスト提出期間(紙媒体):令和2年6月4日(木)~11日(木)17:00【必着】
令和2年度(2020年度)若手研究者海外挑戦プログラム採用者への特例措置等について
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の影響により、採用者が派遣国・地域への入国ができなくなった場合、または派遣先機関での研究実施が困難になった等の場合、渡航延期や一時帰国などの取扱について柔軟な対応を実施しています。該当の採用者は下記の連絡先まで詳細をお問合せください。
【本件に関する問い合わせ先】
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1
独立行政法人日本学術振興会 人材育成事業部 海外派遣事業課
若手研究者海外挑戦プログラム担当:E-mail:toku-haken*jsps.go.jp
(注)メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。
なお、本会では当分の間、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の一環としての業務体制を取ることになり、お電話でのお問合せには対応致しかねる場合がありますので、お問合せは原則メールにてお願い致します。またご要望等に速やかに対応しかねる場合がございますことご了承ください。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
令和2年度(2020年度)採用分(第2回)若手研究者海外挑戦プログラムの電子申請システムによる受付開始について(2020年3月16日)
申請書作成要領や電子申請システムの操作手引等を確認し、手続きに遺漏のないようにしてください。
結果について郵送による通知は行っておりません。
令和元年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの追加採用内定について(2020年2月28日)
- 令和元年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム補欠者の追加採用内定がありますので、対象者及び機関担当者宛て文書及びメールにて通知しました。
- 採用内定者となられた方には、採用手続き等に関するご案内を郵送していますので、所定の期限までに採用手続書類を本会へ提出してください。
令和2年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの追加採用内定について(2020年2月4日)
- 令和2年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム補欠者の追加採用内定がありますので、対象者及び機関担当者宛て文書及びメールにて通知しました。
- 採用内定者となられた方には、採用手続き等に関するご案内を郵送していますので、所定の期限までに採用手続書類を本会へ提出してください。
- 今後の採否については、令和3年3月までに採用内定の辞退があり、繰り上げ採用となる場合に随時連絡します。
令和元年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの追加採用内定について(2020年2月4日)
- 令和元年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム補欠者の追加採用内定がありますので、対象者及び機関担当者宛て文書及びメールにて通知しました。
- 採用内定者となられた方には、採用手続き等に関するご案内を郵送していますので、所定の期限までに採用手続書類を本会へ提出してください。
- 今後の採否については、令和2年3月までに採用内定の辞退があり、繰り上げ採用となる場合に随時連絡します。
「若手研究者海外挑戦プログラム 遵守事項及び諸手続の手引 令和2年1月」の掲載について(2020年1月8日)
- このたび「若手研究者海外挑戦プログラム 遵守事項及び諸手続の手引」を改訂し、本文ならびに様式集を若手研究者海外挑戦プログラムホームページに掲載しました。
(採用手続き:https://www.jsps.go.jp/j-abc/saiyo.html)
- 令和2年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム採用内定者の方は、必要書類をダウンロードし、期日までに本会宛に提出して下さい。
- 本改訂により、令和元年度以前の採用者、派遣予定者及び採用終了者につきましても、当該手引の記載内容が適用されることとなりますので、各種手続の際には改訂後の手引・様式を利用してください。
令和元年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの追加採用内定について(2020年1月8日)
- 令和元年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム補欠者の追加採用内定がありますので、対象者及び機関担当者宛て文書及びメールにて通知しました。
- 採用内定者となられた方には、採用手続き等に関するご案内を郵送していますので、所定の期限までに採用手続書類を本会へ提出してください。
- 今後の採否については、令和2年3月までに採用内定の辞退があり、繰り上げ採用となる場合に随時連絡します。
令和2年度(2020年度)採用分第1回若手研究者海外挑戦プログラムの選考結果について(2019年12月24日)
令和2年度(2020年度)採用分第1回若手研究者海外挑戦プログラムの電子申請システムによる受付開始について(2019年8月15日)
「若手研究者海外挑戦プログラム 遵守事項及び諸手続の手引 令和元年8月」の掲載について(2019年8月7日)
- このたび「若手研究者海外挑戦プログラム 遵守事項及び諸手続の手引」を改訂し、本文ならびに様式集を若手研究者海外挑戦プログラムホームページに掲載しました。
(採用手続き:https://www.jsps.go.jp/j-abc/saiyo.html)
- 令和元年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム採用内定者の方は、必要書類をダウンロードし、期日までに本会宛に提出して下さい。
- 本改訂により、平成30年度以前の採用者、派遣予定者及び採用終了者につきましても、当該手引の記載内容が適用されることとなりますので、各種手続の際には改訂後の手引・様式を利用してください。
令和元年度(2019年度)採用分第2回若手研究者海外挑戦プログラムの選考結果について(2019年7月31日)
平成30年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの追加採用内定について(2018年3月27日)
平成30年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの追加採用内定について(2018年2月5日)
「若手研究者海外挑戦プログラム 遵守事項及び諸手続の手引 平成30年1月」の掲載について(2018年1月9日)
- このたび「若手研究者海外挑戦プログラム 遵守事項及び諸手続の手引」を改訂し、本文ならびに様式集を若手研究者海外挑戦プログラムホームページに掲載しました。
(採用手続き:https://www.jsps.go.jp/j-abc/saiyo.html)
- 平成30年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム採用内定者の方は、必要書類をダウンロードし、期日までに本会宛に提出して下さい。
- 本改訂により、平成29年度の採用者、派遣予定者及び採用終了者につきましても、当該手引の記載内容が適用されることとなりますので、各種手続の際には改訂後の手引・様式を利用してください。
平成30年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの選考結果について(2017年12月26日)
平成30年度採用分若手研究者海外挑戦プログラムの電子申請システムによる受付開始について(2017年8月28日)
ドイツ国内研究機関での学生の受入について(2017年8月24日)
平成29年度 若手研究者海外挑戦プログラムの選考結果について(2017年7月27日)
- 平成29年度若手研究者海外挑戦プログラムの選考結果を平成29年7月27日付で申請者及び機関担当者宛てメールにて事前連絡しました。なお、正式な通知は、別途申請者及び申請機関長に郵送します。
- 採用内定者となられた方には、採用手続き等に関するご案内を同封しますので、所定の期限までに採用手続書類を本会へ提出してください。
平成30年度 若手研究者海外挑戦プログラムの公募について(2017年6月8日)