地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)
Program for Forming Japan’s Peak Research Universities (J-PEAKS)J-PEAKS勉強会
日本学術振興会は、各採択大学における大学ビジョン実現に向けた取組に資する情報を提供するため、様々な分野の専門家を講師として招き、勉強会を開催しています。
令和6(2024)年11月21日開催
J-PEAKS勉強会(海外良好事例調査)
令和5(2023)年度の「地域中核・特色ある研究大学の振興に向けた機能別良好事例調査」を担当したボストンコンサルティンググループから折茂美保氏をお招きし、海外大学における研究力強化に向けた取組について、ご講演いただきます。
日時:令和6(2024)年11月21日(木)16:00~17:00 ※質疑の状況に応じて最大30分程度延長の予定
形式:オンライン
対象:J-PEAKSの採択大学や伴走チームの関係者に加えて、関心のある方なら誰でもご参加いただけます。
言語:日本語
参加登録期間:令和6(2024)年11月15日(金)~11月21日(木)13:00まで。
講師:折茂美保 ボストンコンサルティンググループ マネージング・ディレクター&パートナー
プログラム:講師から40分程度講演の後、20分程度質疑応答を実施。
※講演は令和5(2023)年度の「地域中核・特色ある研究大学の振興に向けた機能別良好事例調査」に基づいて行われる予定です。
(以下のURLを参照ください。)
独立行政法人日本学術振興会委託事業「地域中核・特色ある研究大学の振興に向けた機能別良好事例調査」報告書(PDF/3.6MB)
※質疑応答については、まずJ-PEAKSの採択大学や伴走チームの関係者からの質問に回答した上で、一般の方々からの質問に回答いたします。質問の状況に応じて、最大30分程度延長する可能性があります。
※本勉強会の様子は、J-PEAKSの採択大学や伴走チームの関係者への情報共有のため録画いたします。
本勉強会は終了しました。
日時:令和6(2024)年11月21日(木)16:00~17:00 ※質疑の状況に応じて最大30分程度延長の予定
形式:オンライン
対象:J-PEAKSの採択大学や伴走チームの関係者に加えて、関心のある方なら誰でもご参加いただけます。
言語:日本語
参加登録期間:令和6(2024)年11月15日(金)~11月21日(木)13:00まで。
講師:折茂美保 ボストンコンサルティンググループ マネージング・ディレクター&パートナー
プログラム:講師から40分程度講演の後、20分程度質疑応答を実施。
※講演は令和5(2023)年度の「地域中核・特色ある研究大学の振興に向けた機能別良好事例調査」に基づいて行われる予定です。
(以下のURLを参照ください。)
独立行政法人日本学術振興会委託事業「地域中核・特色ある研究大学の振興に向けた機能別良好事例調査」報告書(PDF/3.6MB)
※質疑応答については、まずJ-PEAKSの採択大学や伴走チームの関係者からの質問に回答した上で、一般の方々からの質問に回答いたします。質問の状況に応じて、最大30分程度延長する可能性があります。
※本勉強会の様子は、J-PEAKSの採択大学や伴走チームの関係者への情報共有のため録画いたします。
本勉強会は終了しました。