日本学術振興会

実施中課題(A型)

A.先端拠点形成型

令和6(2024)年度採択課題(支援期間:令和6(2024)年4月~令和11(2029)年3月)
研究交流課題名 日本側拠点機関/日本側コーディネーター(所属部局・職名) 相手国/相手国拠点機関 研究交流概要・実施体制概念図 報告書
量子創発分子層エレクトロニクス 分子科学研究所/山本 浩史(協奏分子システム研究センター・教授) 中国/天津大学
ドイツ/シュツットガルト大学
フランス/アンジェ大学
イギリス/ケンブリッジ大学
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
令和10(2028)年度報告書(準備中)
分子認識における溶媒和効果の解明 東京工業大学/石内 俊一(理学院・教授) ドイツ/ベルリン工科大学
フランス/フランス国立科学研究センター、パリサクレー大学
アメリカ/パシフィック・ノースウエスト国立研究所、ワシントン大学
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
令和10(2028)年度報告書(準備中)
生体波動物性に基づく超音波病理学の創出 千葉大学/山口 匡(フロンティア医工学センター・教授) フランス/エイクス・マルセイユ大学、フランス国立科学研究センター
イタリア/パヴィア大学
スウェーデン/ルンド大学
台湾/チャングン大学
アメリカ/ウェイル・コーネル医科大学
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
令和10(2028)年度報告書(準備中)
生体膜の分子機構を理解し活用するための国際研究拠点形成 神戸大学/森垣 憲一(バイオシグナル研究センター・教授) ドイツ/ジーゲン大学
イギリス/リーズ大学
アメリカ/カリフォルニア大学サンディエゴ校
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
令和10(2028)年度報告書(準備中)
新規セラノスティクス標的開発のための国際拠点ネットワークの充実化 大阪大学/渡部 直史(大学院医学系研究科・助教) スイス/スイス連邦工科大学チューリッヒ校
ドイツ/デュッセルドルフ大学
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
令和10(2028)年度報告書(準備中)
ウイルスの二面性の理解・活用のための国際研究拠点形成 京都大学医生物学研究所/橋口 隆生(医生物学研究所・教授) ドイツ/フリードリヒ・レフラー研究所
スペイン/バレンシアカトリック大学
スウェーデン/ウプサラ大学
アメリカ/ラホヤ免疫アレルギー研究所
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
令和10(2028)年度報告書(準備中)
令和5(2023)年度採択課題(支援期間:令和5(2023)年4月~令和10(2028)年3月)
研究交流課題名 日本側拠点機関/日本側コーディネーター(所属部局・職名) 相手国/相手国拠点機関 研究交流概要・実施体制概念図 報告書
筑波大学/柴田 大輔(人文社会系・教授) ドイツ/ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン(ミュンヘン大学)
イギリス/ マンチェスター大学
オーストリア/ウィーン大学
イタリア/トゥーシア大学
イスラエル/エルサレム・ヘブライ大学
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
京都大学工学研究科/山本 量一(工学研究科・教授) ドイツ/ベルリン工科大学
イギリス/ウォーリック大学
中国/中国科学院大学
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
大阪大学/藤岡 慎介(レーザー科学研究所・教授) アメリカ/ローレンスリバモア国立研究所
フランス/エコールポリテクニーク
ドイツ/ヘルムホルツ機構ドレスデン・ロッセンドルフ研究所
ルーマニア/極限レーザー核物理研究所
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
高エネルギー物理学におけるAIスマート化のための国際連携拠点形成 高エネルギー加速器研究機構 量子場計測システム国際拠点/中浜 優(量子場計測システム国際拠点・准教授) イギリス/オックスフォード大学
アメリカ/ローレンス・バークレー国立研究所
スイス/欧州原子核研究機構
ドイツ/マックスプランク宇宙物理学研究所
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
スピントロニクス・二次元物質の縦型素子 東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センター/遠藤 哲郎(国際集積エレクトロニクス研究開発センター・教授) イギリス/ケンブリッジ大学
フランス/パリ・サクレー大学
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
生体モジュレーションに向けた国際医療モダリティ融合研究教育 東京大学/酒井 崇匡(工学研究科・教授) カナダ/トロント大学
フィンランド/アールト大学
フランス/パリ市立工業物理化学高等専門大学
スイス/スイス連邦工科大学ローザンヌ校
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
名古屋市立大学/澤本 和延(医学研究科・教授) スペイン/バレンシア大学
デンマーク/コペンハーゲン大学
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
東京大学大学院農学生命科学研究科/有村 慎一(農学生命科学研究科・教授) ドイツ/フンボルト大学ベルリン
フランス/フランス国立科学研究センター
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和9(2027)年度報告書(準備中)
令和4(2022)年度採択課題(支援期間:令和4(2022)年4月~令和9(2027)年3月)
研究交流課題名 日本側拠点機関/日本側コーディネーター(所属部局・職名) 相手国/相手国拠点機関 研究交流概要・実施体制概念図 報告書
全球嵐解像解析の国際拠点形成 東京大学大気海洋研究所/佐藤 正樹(大気海洋研究所・教授) イギリス/レディング大学英国大気科学センター
ドイツ/マックスプランク研究所気象研究所
アメリカ/コロラド州立大学
令和4(2022)年度報告書(準備中)
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
埼玉大学/寺田 幸功(理工学研究科・准教授) アメリカ/アメリカ航空宇宙局
オランダ/欧州宇宙技術研究センター
ミューオン素粒子物理学の国際研究拠点形成 九州大学/東城 順治(理学研究院・准教授) スイス/欧州合同原子核研究機構
フランス/フランス国立科学研究センター/原子核素粒子物理研究所
中国/中国科学院高能物理研究所
韓国/基礎科学研究院
オーストラリア/モナシュ大学
令和4(2022)年度報告書(準備中)
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
京都大学化学研究所/山子 茂(化学研究所・教授) イギリス/セントアンドリュース大学
カナダ/マクギル大学
ドイツ/カールスルーエ工科大学
甲南大学先端生命工学研究所/杉本 直己(先端生命工学研究所・特別客員教授) スロベニア/国立化学研究所
イギリス/レディング大学
アメリカ/カーネギーメロン大学
インド/スリバラジビダピト大学 マハトマ・ガンジー医学先端研究所
イタリア/パドヴァ大学
大阪大学/松本 卓也(理学研究科・教授) オランダ/トゥウェンテ大学
アメリカ/カリフォルニア大学ロサンゼルス校
ポーランド/AGH科学技術大学
ドイツ/ミュンスター大学
イタリア/ミラノ工科大学
階層融合型の神経シグナル研究拠点の形成 同志社大学大学院脳科学研究科/坂場 武史(脳科学研究科・教授) ドイツ/Neurocure(FMP, ベルリン自由大学)
オーストリア/IST オーストリア
デンマーク/コペンハーゲン大学
千葉大学/市井 和仁(環境リモートセンシング研究センター・教授) アメリカ/NASAエイムズ研究所
韓国/ソウル国立大学
中国/北京師範大学
オーストラリア/西オーストラリア大学
令和4(2022)年度報告書(準備中)
令和5(2023)年度報告書(準備中)
令和6(2024)年度報告書(準備中)
令和7(2025)年度報告書(準備中)
令和8(2026)年度報告書(準備中)
令和3(2021)年度採択課題(支援期間:令和3(2021)年4月~令和8(2026)年3月)
研究交流課題名 日本側拠点機関/日本側コーディネーター(所属部局・職名) 相手国/相手国拠点機関 研究交流概要・実施体制概念図 報告書
大阪大学/宮本 陽一(言語文化研究科・教授) ドイツ/ベルリン人文科学センター
イタリア/ミラノビコッカ大学
岡山大学/藤井 浩樹(学術研究院教育学域(理科教育)・教授) ドイツ/ロイファナ大学リューネブルク
ノルウェー/インランド・ノルウェー応用科学大学
スロベニア/リュブリャーナ大学
カナダ/ヨーク大学
国立天文台/吉田 道利(ハワイ観測所・教授) フランス/フランス国立宇宙研究センター
アメリカ/アメリカ航空宇宙局
オーストラリア/オーストラリア国立大学
台湾/中央研究院
東京工業大学/吉沢 道人(科学技術創成研究院・教授) ドイツ/ベルリン工科大学
フランス/フランス国立科学研究センター、パリサクレー大学
東北大学流体科学研究所/丸田 薫(流体科学研究所・教授) フランス/リヨン大学連合
アメリカ/ワシントン大学
サウジアラビア/アブドラ王立科学技術大学
台湾/国立陽明交通大学
筑波大学/笹倉 靖徳(生命環境系・教授) イタリア/パレルモ大学
フランス/フランス国立開発研究所
東京大学大学院農学生命科学研究科/高橋 伸一郎(農学生命科学研究科・教授) スウェーデン/カロリンスカ研究所
スペイン/アチュカロバスク脳神経科学センター
アメリカ/チューレン大学
カナダ/ウェスタン大学オンタリオ校
オーストラリア/フラインダーズ大学
アイルランド/コーク大学
大阪大学/竹田 潔(医学系研究科・免疫学フロンティア研究センター拠点長) ドイツ/ボン大学
イギリス/ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン
令和2(2020)年度採択課題(支援期間:令和2(2020)年4月~令和7(2025)年3月)
研究交流課題名 日本側拠点機関/日本側コーディネーター(所属部局・職名) 相手国/相手国拠点機関 研究交流概要・実施体制概念図 報告書
早稲田大学/船木 由喜彦(政治経済学術院・教授) フランス/モンペリエ大学
オランダ/アムステルダム大学
台湾/国立台湾大学
シンガポール/南洋理工大学
アメリカ/アリゾナ大学
名古屋大学/久野 純治(理学研究科・教授) ドイツ/マックスプランク核物理学研究所
イタリア/国立核物理研究所 パドヴァ
イギリス/エジンバラ大学
韓国/基礎科学研究所
東京大学/日下 暁人(理学系研究科・准教授) 韓国/コリア大学
スペイン/カナリア天文物理学研究所(IAC)
ドイツ/マックスプランク天体物理学研究所
アメリカ/カリフォルニア大学バークレー校
イギリス/カーディフ大学
イタリア/ローマ・ラ・サピエンツァ大学
フランス/イレーヌ・ジョリオ=キュリー極限物理学研究所
ノルウェー/オスロ大学
カナダ/トロント大学
京都大学工学研究科/陰山 洋(工学研究科・教授) イギリス/オックスフォード大学
ベルギー/アントワープ大学
フランス/ボルドー大学
中国/深セン職業技術学院
東北大学大学院環境科学研究科/成田 史生(大学院環境科学研究科・教授) イギリス/マンチェスター大学
中国/清華大学
千葉大学/川上 英良(大学院医学研究院・教授) ルクセンブルク/ルクセンブルク大学
ドイツ/テュービンゲン大学
岐阜大学/安藤 弘宗(糖鎖生命コア研究所・教授) オーストラリア/グリフィス大学
カナダ/アルバータ大学
フランス/リール大学
台湾/アカデミアシニカ
熊本大学/指田 吾郎(国際先端医学研究機構・特別招聘教授) スウェーデン/ルンド大学
ドイツ/ドイツ癌研究所
イギリス/インペリアル・カレッジ・ロンドン
アメリカ/UT ヘルス・サン・アントニオ
生体内の複雑系を対象とする統合放射線科学の国際研究拠点の形成 京都大学大学院生命科学研究科/原田 浩(生命科学研究科・教授) イギリス:オックスフォード大学
アメリカ:ハーバード大学
フランス:パスツール研究所
カナダ:トロント大学
韓国:ウルサン科学技術大学
中国:深セン大学
台湾:国立台湾大学
平成31(2019)年度採択課題(支援期間:平成31(2019)年4月~令和6(2024)年3月)
研究交流課題名 日本側拠点機関/日本側コーディネーター(所属部局・職名) 相手国/相手国拠点機関 研究交流概要・実施体制概念図 報告書
京都大学エネルギー理工学研究所/長﨑 百伸(エネルギー理工学研究所・教授) 中国/西南交通大学
ドイツ/マックスプランク・プラズマ物理研究所
アメリカ/ウィスコンシン大学マディソン校
大阪大学/浜口 智志(大学院工学研究科・教授) ドイツ/ルールボーフム大学
フランス/エクス・マルセイユ大学
アイルランド/ダブリンシティ大学
イタリア/ボローニャ大学
北海道大学電子科学研究所/雲林院 宏(電子科学研究所・教授) オーストラリア/メルボルン大学
ベルギー/ルーヴァン大学
広島大学/定金 正洋(大学院先進理工系科学研究科・教授) 中国/東北師範大学
ドイツ/マインツ大学
フランス/セントラル・リール
イギリス/ニューキャッスル大学
東京大学/塩谷 光彦(大学院理学系研究科・教授) 中国/中国科学院・化学研究所
ドイツ/ドレスデン工科大学
イギリス/ケンブリッジ大学
東京大学生産技術研究所/金 範ジュン(生産技術研究所・教授) スイス/スイス連邦工科大学ローザンヌ校
フランス/フランス国立科学研究センター
東京大学/合田 圭介(大学院理学系研究科・教授) オーストラリア/ウーロンゴン大学
カナダ/アルバータ大学
中国/武漢大学
韓国/漢陽大学
メキシコ/メキシコ国立自治大学
台湾/国立交通大学
アメリカ/カリフォルニア大学ロサンゼルス校
京都大学医生物学研究所/野田 岳志(医生物学研究所・教授) ドイツ/フライブルク大学
フランス/ストラスブール大学
イギリス/グラスゴー大学
アメリカ/カリフォルニア大学ロサンゼルス校
平成30(2018)年度採択課題(支援期間:平成30(2018)年4月~令和5(2023)年3月)
研究交流課題名 日本側拠点機関/日本側コーディネーター(所属部局・職名) 相手国/相手国拠点機関 研究交流概要・実施体制概念図 報告書
北海道大学/加藤 博文(アイヌ・先住民研究センター・センター長/教授) オーストラリア/オーストラリア国立大学
カナダ/サイモン・フレーザー大学
イギリス/オックスフォード大学
オランダ/フローニンゲン大学
スウェーデン/ウプサラ大学
台湾/国立台湾大学
早稲田大学/中村 英俊(政治経済学術院・教授) ベルギー/ブリュッセル自由大学
ドイツ/ベルリン自由大学
イギリス/ウォーリック大学
ニュージーランド/カンタベリー大学
東京大学宇宙線研究所/三代木 伸二(宇宙線研究所・教授) オーストラリア/スウィンバーン工科大学
中国/北京師範大学
ドイツ/マックスプランク研究所
イギリス/グラスゴー大学
インド/天文・宇宙物理共同利用機関
イタリア/ヨーロッパ重力波観測所
韓国/蔚山科学技術大学
台湾/国立清華大学
アメリカ/カリフォルニア工科大学
ベトナム/ハノイ師範大学
フランス/フランス国立科学研究センター
東京大学素粒子物理国際研究センター/森 俊則(素粒子物理国際研究センター・教授) スイス/ポールシェラー研究所
イタリア/国立物理研究所ピサ支部
九州大学/安達 千波矢(工学研究院・教授) オーストラリア/クイーンズランド大学
フランス/ソルボンヌ大学
イギリス/セント・アンドリュース大学
東京工業大学/細野 秀雄(元素戦略研究センター・センター長/特命教授) カナダ/マギル大学
イギリス/ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン
大阪大学/後藤 祐児(工学研究科・特任研究員) オーストラリア/ウーロンゴン大学
ドイツ/ミュンヘン工科大学
デンマーク/オーフス大学
イギリス/ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン
ハンガリー/エトバッシュ・ローランド大学
イタリア/ウディネ大学
ポーランド/ワルシャワ大学
階層横断的グリア脳科学研究のための国際コンソーシアム拠点形成 神戸大学/和氣 弘明(次世代光散乱イメージング科学研究センター・特命教授) カナダ/モントリオール大学
ドイツ/ザールランド大学
デンマーク/コペンハーゲン大学
アメリカ/マウントサイナイ大学
イギリス/ロンドン大学
※台湾及びパレスチナについては、国に準じて取り扱います。
注釈:拠点機関名は日本側拠点機関からの提出書類に基づいています。