日本学術振興会

お問い合わせ先

独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究事業課
成果発信係
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
TEL03-3263-1699
MAILhirameki*jsps.go.jp
※各プログラムについてご不明な点は、それぞれの実施機関にお問い合わせください。

(注)メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。

ひらめき☆ときめき サイエンス

参加を希望する方へ

申込方法

申込みには、Webから申し込む方法と実施機関へ直接申し込む方法があります。 本会への電話やメールによる申し込みは 受け付けておりませんのでご了承ください。
なお、申込みをした後で参加できなくなった場合は、必ず実施機関に連絡してください。無断キャンセルはしないでください。
  (Ⅰ) Webから申し込む場合
サイドメニューの「実施プログラム一覧」 の参加申込をクリックして、必要事項を入力して申込みください。
※メールアドレスを誤って入力したことにより、メールが送れないことがあります。
   お申込みの前に入力に間違いがないか必ずご確認ください。

  (Ⅱ) 実施機関へ直接申し込む場合
以下の必要事項を、実施機関の「お問い合わせ・お申し込み先」宛てに連絡し申し込んで下さい。 (実施機関の「お問い合わせ・お申し込み先」は「実施プログラム一覧」ページでプログラム名を クリックすると確認できます。)

  1. 参加を希望する大学(又は研究機関名)、日付、プログラム名
  2. 氏名(フリガナ)
  3. 在学する学校名、学年
  4. 生年月日
  5. 連絡先住所(郵便番号)
  6. TEL(日中連絡がとれる電話番号にしてください)
  7. FAX(無ければ空欄可)
  8. E-mail(必ずパソコンからのメールを受信できるように設定しておいてください。)
  9. 保護者・学校関係者の見学(参観)の有無
    (「有」の場合、見学(参観)者の氏名(フリガナ)を記入してください。)
  10. 保護者からの参加同意(受講希望者は保護者の同意を得ることとします。)
  11. 応募するにあたって聞きたいこと、知りたいことなどがあれば記入してください。

〔参加にあたってのご注意〕

 参加にあたっては、小学5・6年生、中学生、高校生とも、受講希望生は、必ず、保護者の同意を得ることとしています。小学生の受講には、保護者または学校等の関係者の送迎を原則としますが、プログラム実施中については、必ずしも同席していただく必要はありません。
ご自宅から指定された実施場所までは、参加者各自が責任をもって移動してください。
なお、当日は、記録・広報のために、プログラムの内容、実施の様子を写真等で撮影することがあります。また、お名前を伏せたうえで、撮影した写真等を、各種広報媒体で使用させていただく場合があります。予めご了承のうえ、お申込みください。

実施プログラム一覧はこちら