日本学術振興会

JSPS-LEADSNET事業

JSPS-LEADSNET事業は、将来、真にグローバルな視野を持ち、第一線の研究者として我が国の学術研究を牽引する研究者を育成することを目的に、学術振興特別基金により研究交流会を平成28年度より開催しています。研究交流会では、国際的に活躍している有識者からの講演や、参加研究者同士のネットワーキング、グループディスカッション等を通じて、国際的な研究活動を行う上での課題やノウハウの共有だけでなく、終了後も継続して交流・連携できるよう、研究者ネットワークの形成・拡充を目指しています。

開催実績

第1回(平成28年度)

開催日:平成29年3月13日~14日
場所:アルカディア市ヶ谷
主な内容
講演
  • 総合科学技術・イノベーション会議 上山隆大 議員
  • 文部科学省 小松親次郎 文部科学審議官
グループ討議(PDF/203KB)
  • 国際共同研究の進め方
  • 共同研究者や所属機関との対応方法
  • ネットワーク形成
参加者数:34名(科学研究費助成事業国際共同研究加速基金国際共同研究強化)

第2回(平成29年度)

開催日:平成30年3月26日~27日
場所:アルカディア市ヶ谷
主な内容
講演
  • 国立国際医療研究センター研究所 満屋裕明 所長
  • 加藤重治 元文部科学省国際統括官
グループ討議(PDF/213KB)
  • 国際共同研究の進め方
  • 共同研究者・渡航先機関や所属機関との対応方法
  • ネットワーク形成
参加者数:28名(科学研究費助成事業国際共同研究加速基金国際共同研究強化)

第3回(平成30年度)

開催日:平成31年3月11日~12日
場所:アルカディア市ヶ谷
主な内容
講演
  • 東京大学大学院総合文化研究科 四本裕子 准教授
  • 東京大学大学院理学系研究科 菅裕明 教授
グループ討議(PDF/228KB)
  • 国際共同研究の進め方
  • 共同研究者・渡航先機関や所属機関との対応方法
  • ネットワーク形成
参加者数:51名[科学研究費助成事業国際共同研究加速基金国際共同研究強化(A)26名、同(B)16名、海外特別研究員12名]

第4回(令和元年度)

開催日:令和2年2月3日~4日
場所:芝パークホテル
主な内容
講演
  • 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 村山斉 教授
グループ討議(PDF/222KB)
  • 国際共同研究の進め方
  • ネットワーク形成
  • 共同研究者・渡航先機関や所属機関との対応方法
  • 国際交流と知財、法令等との関係
参加者数:76名[科学研究費助成事業国際共同研究加速基金国際共同研究強化(A)34名、同(B)29名、海外特別研究員12名、特別研究員-CPD(国際競争力強化研究員)1名]

第5回(令和2年度)

※令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催見送り。

第5回(令和3年度)

開催日:令和4年3月29日
場所:オンライン(Webex使用)
主な内容
講演
  • テキサス大学オースティン校 鳥居 啓子 教授
研究者交流Ⅰ(渡航地域別)
研究者交流Ⅱ(研究分野別)
交流会における主な意見(PDF/100KB)
参加者数:166名[科学研究費助成事業:国際共同研究加速基金国際共同研究強化(A)44名、同(B)73名、海外特別研究員45名、特別研究員-CPD(国際競争力強化研究員)6名]
※複数事業が該当する場合は二重計上
※国外からの参加者を含む
注)各講演内容は参加者に限定。職名はいずれも開催当時のもの。グループ討議の概要は、国際共同研究に関心のある研究者に有益と思われる内容を中心に抜粋したもの