日本学術振興会

採択プログラムの実施状況

令和5年度採択

R5_01 茨城大学「多様性と脆弱性の尊重から始まるインクルーシブ社会の構築により、≪機会創出≫と≪課題解決≫を実現するダイバーシティ・マネジメント地域共創リーダー学位プログラムの構築」

実施年度 令和5年度 令和6年度 令和7年度 令和8年度 令和9年度 令和10年度
年度別実施状況
現地視察報告書

R5_02 東京外国語大学「英語教育学イニシアティヴ・プログラム」

実施年度 令和5年度 令和6年度 令和7年度 令和8年度 令和9年度 令和10年度
年度別実施状況
現地視察報告書

R5_03 神戸大学「地域/社会課題を解決する対話型ビジネス価値共創人材養成のための価値創発から社会実装までの一貫教育プログラム」

実施年度 令和5年度 令和6年度 令和7年度 令和8年度 令和9年度 令和10年度
年度別実施状況
現地調査報告書

R5_04 大阪公立大学「CSV (Creating Shared Value) 経営研究プログラム」

実施年度 令和5年度 令和6年度 令和7年度 令和8年度 令和9年度 令和10年度
年度別実施状況
現地視察報告書

R5_05 龍谷大学「大学連携型ソーシャル・イノベーション人材養成プログラム」

実施年度 令和5年度 令和6年度 令和7年度 令和8年度 令和9年度 令和10年度
年度別実施状況
現地視察報告書