日本学術振興会

令和3(2021)年度採択研究テーマ

研究期間:令和3(2021)年10月~令和9(2027)年3月
応募件数:31件、採択件数:2件

課題B:分断社会の超克

研究テーマ名:移住・移民の常態化を前提とする持続的多文化共生社会の構築

研究代表者:坂井 一成 神戸大学・国際文化学研究科・教授(研究者番号:60313350)
課題番号:JPJS00121471494
※研究中止(令和4年度中)

課題C:新たな人類社会を形成する価値の創造

研究テーマ名:プラスチック汚染の実態解明を通じた共通価値創造:循環経済へのネットワーク創出

研究代表者:原田 禎夫 大阪商業大学・公共学部・准教授(研究者番号:80411461)
課題番号:JPJS00121473955
※研究中止(令和4年度中)