日本学術振興会

お問い合わせ先

審査・評価に関する問合せ先
独立行政法人日本学術振興会
人材育成事業部 大学連携課
知識集約型社会を支える人材育成事業委員会事務局
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1(麹町ビジネスセンター6階)
TEL 03-3263-1757
FAX 03-3237-8305
MAIL chishikishuyaku-jsps*jsps.go.jp

事業内容全般に関する問合せ先
<メニューⅠ、Ⅱ>
文部科学省
高等教育局大学教育・入試課
企画係
〒100-8959
東京都千代田区霞が関3-2-2
TEL 03-5253-4111 内線2484
FAX 03-6734-3385

<メニューⅢ>
文部科学省
高等教育局大学教育・入試課
学務係
〒100-8959
東京都千代田区霞が関3-2-2
TEL 03-5253-4111 内線3334
FAX 03-6734-3385

(注)メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。

知識集約型社会を支える人材育成事業

制度概要

目的

「知識集約型社会を支える人材育成事業」は、Society5.0時代等に向け、全学横断的な改善の循環を生み出すシステム(全学的な教学マネジメントの確立、管理運営体制の強化や社会とのインタラクションの強化等)の学内における形成を実現しつつ、今後の社会や学術の新たな変化や展開に対して柔軟に対応しうる能力を有する幅広い教養と深い専門性を両立した人材を育成することを目的とした事業です。

※ 令和4年度以降の公募はありません。下記は参考のために記載しています。 ※

対象機関

メニューⅠ、Ⅱ:国公私立の大学、短期大学
メニューⅢ:国公私立の大学

なお、申請の要件等詳細については、公募要領をご覧ください。

対象事業

上記の目的を踏まえ、以下の2つのメニューに示す取組を対象とします。

  • メニュー.文理横断・学修の幅を広げる教育プログラム
    (広さと深さを両立する新しいタイプの教育プログラム)
  • メニュー.出る杭を引き出す教育プログラム
  • メニュー.インテンシブ教育プログラム 

なお、本事業は、我が国の大学教育改革を牽引する事業として、各大学において検討される各大学の特色・強みを活かした独自の構想づくりに期待しており、本事業の目的等を踏まえ、それぞれの自由な発想を活かした提案が求められます。

選定件数

  • メニュー:5件
  • メニュー:1件
  • メニュー:3件程度(申請の状況などにより予算の範囲内で調整を行うことがあります。)

補助期間

メニューⅠ、Ⅱ:最大5年間
メニューⅢ:最大4年間

※国の財政事情等によりこれを必ず保証するものではありません。

事業規模

(メニューⅠ)

  • 補助金基準額:50,000千円(初年度・年間)
  • 補助事業上限額:100,000千円(初年度・年間)

(メニューⅡ)

  • 補助金基準額:34,000千円(初年度・年間)
  • 補助事業上限額:68,000千円(初年度・年間)

(メニューⅢ)

  • 補助金基準額:50,000千円(初年度・年間)

審査について

独立行政法人日本学術振興会を中心に運営される「知識集約型社会を支える人材育成事業委員会」において、書面審査、面接審査を行います。