学振トピックス
JSPS Topics第15回HOPEミーティングが開催されました
更新日:2024年4月1日
公開日:2024年3月12日
公開日:2024年3月12日
令和6(2024)年2月26日(月)~3月1日(金)、京都市の国立京都国際会館にて第15回HOPEミーティングが開催されました。

第15回HOPEミーティングの参加者
HOPEミーティングは、アジア・太平洋・アフリカ諸国から選抜された若手研究者が、ノーベル賞受賞者をはじめとする著名研究者や同年代の仲間たちと交流する「知の合宿」です。今回は、アジア・太平洋・アフリカの20か国・地域から選抜された102名の優秀な博士課程学生・若手研究者が参加しました。
7名のノーベル賞受賞者の講演やグループディスカッション、チームプレゼンテーションを通じて、文化的な背景も専門分野も異なる若手研究者たちが5日間、熱い議論と対話を繰り広げました。
よりくわしいHOPEミーティングの様子は、以下のページよりご覧いただけます。
7名のノーベル賞受賞者の講演やグループディスカッション、チームプレゼンテーションを通じて、文化的な背景も専門分野も異なる若手研究者たちが5日間、熱い議論と対話を繰り広げました。
よりくわしいHOPEミーティングの様子は、以下のページよりご覧いただけます。

講演するナース博士

グループディスカッションでの参加者

グループディスカッションでの梶田博士

グループディスカッションでのベドノルツ博士

チームごとに課題に取り組む参加者

ポスターセッションでのマクミラン博士
最新情報を発信していきます。ぜひフォローをお願いします。