日本学術振興会

運営者の公募

学 振 国 第 126 号
令和6年3月25日

関係各研究機関代表者 殿
             独立行政法人日本学術振興会
                                             理事長 杉野  剛
                 (公印省略)
 
 
日本学術振興会海外研究連絡センター副センター長の推薦について(依頼)

 日本学術振興会の事業につきましては、平素からご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。
本会では、国際学術交流の基盤となる諸外国との国際研究ネットワーク構築のために、世界の9か国10都市に海外研究連絡センター(以下、「海外センター」という。)を設置し、この海外センターにおいては、相手国対応機関との連絡協議や学術シンポジウムの開催、海外で活動を展開する日本の大学の支援など、国際学術交流の促進のための活動を行っております。
このたび本会では、以下のセンターにおける副センター長について、大学等関係機関からご推薦いただき、本会において選考の上、就任を依頼することと致しました。推薦の締め切り後、本会における選考、候補者との面談を経て、令和6年6月を目処に対象者を決定する予定です。
つきましては、本会海外センターの役割及び副センター長としての職務に対してのご理解を賜り、本依頼について貴機関関係者へご周知いただき、貴機関として適任と考える候補者がいる場合、下記によりご推薦いただきたくお願い申し上げます。


 
(1)推薦を依頼するセンター
ストックホルム研究連絡センター(スウェーデン) 
(派遣期間は令和6年10月1日~令和8年9月30日(2年間))
 
(2)推薦方法

(3)海外センターの活動の詳細については、本会ホームページをご参照ください。
 【本件に関する照会先】
日本学術振興会国際統括本部 国際企画部国際企画課 国際情報係
Tel: 03-3263-1792 Email: overseas-o*jsps.go.jp
(注)メールを送る際は「*」を「@」に置き換えてください。
学 振 国 第 75 号
令和5年11月15日

関係各研究機関代表者 殿
             独立行政法人日本学術振興会
                                             理事長 杉野  剛
                 (公印省略)
 
 
日本学術振興会海外研究連絡センター副センター長の推薦について(依頼)

 日本学術振興会の事業につきましては、平素からご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。
本会では、国際学術交流の基盤となる諸外国との国際研究ネットワーク構築のために、世界の9か国10都市に海外研究連絡センター(以下、「海外センター」という。)を設置し、この海外センターにおいては、相手国対応機関との連絡協議や学術シンポジウムの開催、海外で活動を展開する日本の大学の支援など、国際学術交流の促進のための活動を行っております。
このたび本会では、以下のセンターにおける副センター長について、大学等関係機関からご推薦いただき、本会において選考の上、就任を依頼することと致しました。推薦の締め切り後、本会における選考、候補者との面談を経て、令和6年1月を目処に対象者を決定する予定です。
つきましては、本会海外センターの役割及び副センター長としての職務に対してのご理解を賜り、本依頼について貴機関関係者へご周知いただき、貴機関として適任と考える候補者がいる場合、下記によりご推薦いただきたくお願い申し上げます。


 
(1)推薦を依頼するセンター
ナイロビ研究連絡センター(ケニア) 
(派遣期間は令和6年4月1日~令和8年3月31日(2年間))
 
(2)推薦方法

(3)海外センターの活動の詳細については、本会ホームページをご参照ください。
 【本件に関する照会先】
日本学術振興会国際統括本部 国際企画部国際企画課 国際情報係
Tel: 03-3263-1792 Email: overseas-o*jsps.go.jp
(注)メールを送る際は「*」を「@」に置き換えてください。
学 振 国 第 35号
令和5年7月3日

関係各研究機関代表者 殿
             独立行政法人日本学術振興会
                                             理事長 杉野  剛
                 (公印省略)
 
 
日本学術振興会海外研究連絡センター運営者(ストラスブール・センター長)の推薦について(依頼)

 日本学術振興会の事業につきましては、平素からご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。
 本会では、国際学術交流の基盤となる諸外国との国際研究ネットワーク構築のために、世界の9か国10都市に海外研究連絡センター(以下、「海外センター」という。)を設置し、相手国対応機関との連絡協議や学術シンポジウムの開催、海外で活動を展開する日本の大学の支援など、国際学術交流の促進のための活動を行っております。
 このたび本会では、以下のセンターにおける運営者について、大学等関係機関からご推薦いただき、本会において選考の上、就任を依頼することと致しました。推薦の締め切り後、本会における選考、候補者との面談を経て、令和5年9月頃までに対象者を決定する予定です。
 つきましては、本会海外センターの役割及び運営者としての職務に対してのご理解を賜り、本依頼について貴機関関係者へご周知いただき、貴機関として適任と考える候補者がいる場合、下記によりご推薦いただきたくお願い申し上げます。


 
(1)推薦を依頼するセンター
ストラスブール研究連絡センター(フランス) センター長
(派遣期間は令和6年4月1日~令和8年3月31日(2年間))
 
(2)推薦方法

(3)海外センターの活動の詳細については、本会ホームページをご参照ください。
 【本件に関する照会先】
日本学術振興会国際統括本部 国際企画部国際企画課 国際情報係
Tel: 03-3263-1792 Email: overseas-o*jsps.go.jp
(注)メールを送る際は「*」を「@」に置き換えてください。

【参考】海外研究連絡センター 今後の公募予定(一部)

海外研究連絡センター 募集職種 派遣開始時期 公募時期(予定)
バンコク(タイ) 副センター長1名 2025年4月(原則2年間) 2024年8月頃
ストラスブール(フランス) 副センター長1名 2025年4月(原則2年間) 2024年8月頃
北京(中国) 副センター長1名 2025年4月(原則2年間) 2024年8月頃
サンフランシスコ(米国) 副センター長1名 2025年9月(原則2年間) 2025年2月頃
ワシントン(米国) 副センター長1名 2025年10月(原則2年間) 2025年2月頃
ボン(ドイツ) 副センター長1名 2025年10月(原則2年間) 2025年2月頃
ロンドン(英国) 副センター長1名 2025年10月(原則2年間) 2025年2月頃
ナイロビ(ケニア) 副センター長1名 2026年4月(原則2年間) 2025年8月頃
ストックホルム(スウェーデン) 副センター長1名 2026年10月(原則2年間) 2026年2月頃
あくまで現時点での予定であり、上記公募が行われない場合や、上記以外の公募が追加で行われる場合があります。
 【本件に関する照会先】
日本学術振興会国際統括本部 国際企画部国際企画課 国際情報係
Tel: 03-3263-1792 Email: overseas-o*jsps.go.jp
(注)メールを送る際は「*」を「@」に置き換えてください。