日本学術振興会

「第21回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式

秋篠宮皇嗣同妃両殿下のご臨席を仰いで
「第21回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式が挙行されました。
(令和7(2025)年2月4日)
令和7(2025)年2月4日、「第21回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」授賞式が日本学士院において挙行されました。授賞式は、秋篠宮皇嗣同妃両殿下のご臨席を仰ぎ、あべ俊子文部科学大臣代理として野中厚副大臣をはじめ、各界からの来賓の参列を得て、盛会のうちに執り行われました。

式典では、冒頭、杉野剛日本学術振興会理事長が式辞で、「皆様が今回の日本学術振興会賞の受賞を契機に、一層研究に邁進され、次世代の研究者のリーダーとして、学術の更なる発展に貢献されることを期待しております。」と述べました。
梶田隆章日本学術振興会賞審査会委員長が審査経過報告をした後、25名の受賞者に賞状と賞牌が授与されました。
続いて行われた日本学士院学術奨励賞授賞式では、佐々木毅日本学士院長の式辞の後、家正則選考委員会委員長による審査経過報告の後、受賞者6名に賞状と賞牌が授与されました。
秋篠宮皇嗣殿下のお言葉に続いて、あべ俊子文部科学大臣祝辞(代読:野中厚文部科学副大臣)が述べられ、最後に、受賞者を代表して、理化学研究所の坂井南美主任研究員が挨拶を行いました。

その後の記念茶会では、秋篠宮皇嗣同妃両殿下と受賞者が、日頃の研究活動などについて和やかにお話されました。
日本学術振興会理事長の式辞
日本学術振興会理事長の式辞
梶田隆章審査会委員長による審査経過報告
梶田隆章審査会委員長による審査経過報告
秋篠宮皇嗣殿下からのお言葉
秋篠宮皇嗣殿下からのお言葉
あべ俊子文部科学大臣の祝辞(代読:野中厚文部科学副大臣)
あべ俊子文部科学大臣の祝辞
(代読:野中厚文部科学副大臣)
日本学術振興会賞の授賞
日本学術振興会賞の授賞
受賞者代表挨拶(坂井南美様)
受賞者代表挨拶(坂井南美様)
記念茶会でのご懇談
記念茶会でのご懇談