日本学術振興会

バックナンバー

2023年

8月号

╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
令和5(2023)年 8月号 JSPS Monthly (学振便り) 
╋━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
JSPS Monthly 8月号をお届けします。
________________________
■INDEX
┣【1】トピックス
┣【2】公募案内
┣【3】科研費関連ニュース
┣【4】海外動向
┣【5】行事予定
┣【6】お知らせ

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「令和5(2023)年度科学研究費助成事業等説明会」開催
 令和5(2023)年7月19日(水)に、科学研究費助成事業等への理解を深めて
 いただき、より円滑な実施に資するため、全国の関係研究機関を対象として、
 科学研究費助成事業等説明会をオンライン形式にて開催しました。
 説明資料等を以下のページに掲載しています。
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/2023/g_737.html

◇特別研究員-PD等を雇用できる機関が決定しました
 令和5(2023)年度に創設した「研究環境向上のための若手研究者
 雇用支援事業」について、「特別研究員-PD等の雇用制度導入機関」
 への登録を決定し、本会のウェブサイトにて一覧を公開しました。
https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd-koyou/tourokukikan.html
 
 本事業に登録された雇用制度導入機関によって雇用される特別研究員
 -PD,RPD,CPDは、不安定な身分が解消されるとともに、各機関より示
 された育成方針によって、効果的な育成と更なる研究専念環境の向上
 が見込まれます。

 本事業による特別研究員-PD等の雇用にあたっては登録が必要です。
 令和6(2024)年度募集開始時期等スケジュールは、以下に掲載して
 います。
https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd-koyou/index.html#u20230712121333

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】公募案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>>>>>>> 申請受付中・今月申請受付 <<<<<<<<<
【研究への助成を受けたい方へ】---------------
◇令和6(2024)年度科学研究費助成事業(科研費)
(基盤研究(A・B・C)、挑戦的研究、若手研究、奨励研究)
 上記種目の応募を受け付けています。
 受付期間:令和5(2023)年7月14日(金)~9月19日(火)16:30

◇令和5(2023)年度科学研究費助成事業(科研費)
(国際共同研究強化、帰国発展研究)
 上記種目の応募を受け付けています。
 受付期間:令和5(2023)年7月14日(金)~9月19日(火)16:30

【科研費等の研究成果についてアウトリーチ活動を行いたい方へ】--
◇令和6(2024)年度科学研究費助成事業(科研費)
(研究成果公開促進費)
 上記種目の応募を受け付けています。
 受付期間:令和5(2023)年7月14日(金)~9月19日(火)16:30
 研究成果公開促進費応募用ID・パスワード取得期限:
 令和5(2023)年9月12日(火)16:30
 ※学術図書「完成した原稿等の写し」等の書類(電子媒体)提出期間:
 令和5(2023)年9月20日(水)~9月26日(火)
 詳細は公募要領をご覧ください。
 
 研究成果公開促進費(ひらめき☆ときめきサイエンスを除く)
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/13_seika/keikaku_dl.html

 研究成果公開促進費(研究成果公開発表(B)(ひらめき☆ときめき
 サイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI))
https://www.jsps.go.jp/j-hirameki/boshu.html

【若手研究者の方へ】----------------------
<New>
◇若手研究者海外挑戦プログラム
 令和6(2024)年度第1回採用分の申請を受け付けます。
 博士後期課程学生を対象に、3か月~1年程度海外の研究者と共同
 して研究に従事する機会を提供します。
 受付締切:令和5(2023)年9月14日(木)17:00
 (電子申請システムでの受付開始は、8月上旬頃を予定しています) 
https://www.jsps.go.jp/j-abc/boshu.html

◇第15回HOPEミーティング
 第15回HOPEミーティングへの参加者を募集しています。
 本会議は、アジア・太平洋・アフリカ地域の博士課程学生及び
 若手研究者が、ノーベル賞受賞者をはじめとする著名研究者や
 同年代の研究者と交流する合宿形式の会議です。
 今年度は京都府京都市で開催予定です。
 詳細は募集要項をご確認ください。
 日程:令和6(2024)年2月26日(月)~3月1日(金)
 受付締切:令和5(2023)年9月8日(金)17:00
https://www.jsps.go.jp/j-hope/boshu.html

【若手研究者の採用を検討している研究機関の方へ】------
◇卓越研究員事業
 優れた若手研究者が安定かつ自立して研究を推進できる環境を
 実現するとともに、全国の産学官の研究機関での活躍を支援する
 事業です。
 ・令和5(2023)年度のポスト提示を受け付けています。
 受付最終締切:令和5(2023)年12月12日(火)17:00
https://www.jsps.go.jp/j-le/koubo_kenkyu_kikan.html
 ・受け付けたポスト情報は、以下から随時公開します。
 現在、研究機関から提示されているポストについても
 以下からご参照ください。
https://www.jsps.go.jp/j-le/post_list.html

【外国人研究者を招へいしたい方・外国人研究者の方へ】-------
◇外国人研究者招へい事業「外国人特別研究員(欧米短期)」
 令和6(2024)年度第1回採用分の申請を受け付けています。
 博士号取得前後の優秀な欧米諸国の若手研究者を比較的短期間(1か月
 ~12か月)招へいし、我が国の受入研究者の指導のもとに共同して研究
 に従事する機会を提供します。
 受付締切:令和5(2023)年9月29日(金)17:00
 来日時期:令和6(2024)年4月1日(月)~令和7(2025)年3月31日(月)
https://www.jsps.go.jp/j-fellow/j-oubei-s/boshu.html

◇外国人研究者招へい事業「外国人特別研究員(一般)」
 令和6(2024)年度第1回採用分の申請を受け付けています。
 博士号取得直後の外国人若手研究者を最大2年間日本の大学等に
 受け入れる制度です。
 受付締切:令和5(2023)年9月1日(金)17:00
 来日時期:令和6(2024)年4月1日(月)~9月30日(月)
https://www.jsps.go.jp/j-fellow/j-ippan/boshu.html

◇外国人研究者招へい事業「外国人招へい研究者(長期)」
 令和6(2024)年度採用分の申請を受け付けています。
 中堅から教授級の優秀な研究者を比較的長期間(2か月~10か月)招へい
 し、我が国の研究者と共同研究を行う機会を提供する制度です。
 受付締切:令和5(2023)年9月1日(金)17:00
 来日時期:令和6(2024)年4月1日(月)~令和7(2025)年3月31日(月)
https://www.jsps.go.jp/j-inv/boshu/index.html

◇外国人研究者招へい事業「外国人招へい研究者(短期)」
 令和6(2024)年度第1回採用分の申請を受け付けています。
 優れた研究業績を有する外国人研究者を短期間(14~60日)招へいし、
 我が国の研究者との討議・意見交換や講演等を行う機会を提供する制度
 です。
 受付締切:令和5(2023)年9月1日(金)17:00
 来日時期:令和6(2024)年4月1日(月)~令和7(2025)年3月31日(月)
https://www.jsps.go.jp/j-inv/boshu/index.html

◇論文博士号取得希望者に対する支援事業
 令和6(2024)年度採用分の募集要項を公開しています。
 アジア・アフリカ諸国等(我が国の政府開発援助(ODA)の被支援国・
 地域)の大学等学術研究機関に所属している研究者に対し、我が国の
 大学において、大学院の課程によらず、学位規則の規定に基づく論文
 提出によって博士の学位取得を支援する事業です。
 受付締切:令和5(2023)年8月18日(金)17:00
https://www.jsps.go.jp/j-ronpaku/applicationforms.html

【外国との交流・ネットワーク形成を行いたい方へ】-----
<New>
◇海外研究連絡センター・センター長の推薦依頼
以下の海外研究連絡センター・センター長について、大学等関係機関に
対し、推薦を依頼しています。
・ストラスブール研究連絡センター(フランス)
(派遣期間は令和6(2024)年4月1日~令和8(2026)年3月31日(2年間))
ご関心のある機関の方は是非ご確認ください。
https://www.jsps.go.jp/j-overseas/public_offering.html#u20230413103453

◇二国間交流事業:研究者交流(派遣(特定国派遣研究者))
 令和6(2024)年度採用分の募集要項を公開しています。
 ※対象国(対応機関):フィンランド(AF)、スイス(ETH)
 受付締切:令和5(2023)年8月31日(木)17:00
 申請資格:ポスドク 
 支給経費:渡航費、滞在費、日本国内旅費
https://www.jsps.go.jp/j-bilat/tokuteikoku/shinsei_bosyu.html

◇二国間交流事業:共同研究・セミナー
 令和6(2024)年度採用分の申請を受け付けています。           
 二国間の研究チーム等の持続的ネットワーク形成を目指して、    
 他国の研究者と協力して行う共同研究・セミナーを実施する
 ための経費を支援します。
 受付締切:令和5(2023)年9月5日(火)17:00     
https://www.jsps.go.jp/j-bilat/semina/gaiyou.html 

>>>>>>>> 来月以降の公募・受付予定 <<<<<<<<<
【外国との交流・ネットワーク形成を行いたい方へ】-------
◇研究拠点形成事業
 令和6(2024)年度採択分の申請を受け付けます。
 本事業は、我が国と2か国以上の交流相手国の拠点機関が「共同研究」
 「セミナー」「研究者交流」を効果的に組み合わせて実施する
 双方向交流による研究拠点形成を支援するものです。
 受付期間:令和5(2023)年9月4日(月)~10月2日(月)17:00
https://www.jsps.go.jp/j-c2c/index.html

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】科研費関連ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇最近のニュース一覧
 ・令和5(2023)年度科研費(特別研究員奨励費)第1・2回の交付決定を行いました。
 ・令和5(2023)年度科研費(奨励研究)の交付決定を行いました。
 ・令和4(2022)年度科研費(研究成果公開促進費(国際情報発信強化))の
  中間評価結果について掲載しました。
 ・令和5(2023)年度科研費(挑戦的研究(開拓・萌芽))の審査結果の通知を行いました。
 ・令和5(2023)年度科研費(挑戦的研究(開拓・萌芽))の交付内定を行いました。
 ・令和5(2023)年度科研費(「基盤研究(C)」及び「若手研究」における
  独立基盤形成支援(試行))の交付内定を行いました。
 ・令和5(2023)年度科学研究費助成事業(基金分)の前倒し支払請求について掲載しました。
 ・令和5(2023)年度科研費補助金「調整金」を利用した前倒し使用の
  申請について掲載しました。
 ・令和5(2023)年度科研費(特別研究員奨励費)第3回の交付内定を行いました。
 ・科研費に関するご意見・ご要望への対応について掲載しました。
 ・令和5(2023)年度科学研究費助成事業等説明会の資料を掲載しました。
 ・令和6(2024)年度科研費(基盤研究(A・B・C)、挑戦的研究、若手研究)の
  公募について掲載しました。
 ・令和6(2024)年度科研費(奨励研究)の公募について掲載しました。
 ・令和6(2024)年度科研費(研究成果公開促進費)の公募について掲載しました。
 ・令和6(2024)年度科研費(ひらめき☆ときめきサイエンス)の公募について掲載しました。
 ・令和5(2023)年度科研費(国際共同研究強化)の公募について掲載しました。
 ・令和5(2023)年度科研費(帰国発展研究)の公募について掲載しました。
 ・新型コロナウイルス感染症の影響に伴う科研費基金の補助事業期間の
  延長の特例について通知を行いました。
 ・令和5(2023)年度科研費(特別研究員奨励費)(間接経費追加交付分)の
   交付決定を行いました。
  ・令和5(2023)年度科研費(特別推進研究)新規採択課題の研究概要を掲載しました。
  ・令和5(2023)年度科研費(基盤研究(S))新規採択課題の研究概要を掲載しました。
  ・「大型研究種目 採択課題情報(令和5(2023)年度)」を公開しました。
  ・令和5(2023)年度科研費(特別研究員奨励費)第4回の交付内定を行いました。
  ・審査の手引(令和5(2023)年度)を掲載しました。

 ※各ニュースの詳細は以下のURLからご覧ください。
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【4】海外動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<New>
◇JSPSボン研究連絡センター Twitter等での情報発信を強化中
 公募、イベント情報、関係機関の動向等(ドイツ及び周辺国の情報も対象)を
 発信しておりますので、是非フォロー又は配信登録をお待ちしています。
https://twitter.com/jsps_bonn
https://www.jsps-bonn.de/ja/to-all-japanese-researchers/info-mail

◇若手キャリアフォーラム & 第2回ドイツ研究者ネットワーク交流会
 在独又は渡独検討中の日本人研究者向けにハイブリッド形式で開催します。(参加無料)

 日時:令和5(2023)年9月23日(土)
     午前…若手キャリアフォーラム(10:00~(CET))
     午後…ドイツ研究者ネットワーク交流会(14:00~17:00(CET)頃)
        (講演部分のテーマはファンディング)
     終了後、立食レセプションを予定
 場所:ケルン日本文化会館(ドイツ・ケルン)
 詳細は今後随時更新しますので、以下のウェブページをご参照ください。
https://www.jsps-bonn.de/ja/home/jsps-bonn-office#c5118

◇在独(欧)大学等拠点情報交換会
 JSPSボン研究連絡センター主催の情報交換会を、ドイツ及び周辺国を
 所管する日本の大学・研究機関等の在外拠点の職員を対象に
 ハイブリッド形式で開催します。(参加無料)
 
 日時:令和5(2023)年8月29日(火)9:30~11:30(CET)
                          (16:30~18:30(JST))
 場所:JSPSボン研究連絡センター(ドイツ・ボン)
 詳細は今後随時更新しますので、以下のウェブページをご参照ください。
https://www.jsps-bonn.de/ja/events/overseas-offices-network/2023

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【5】行事予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◇令和5(2023)年度ひらめき☆ときめきサイエンス
 小学5・6年生、中学生、高校生を対象に、科研費により行われている
 研究を通じて、研究者が科学の面白さを分かりやすい形で直に伝える
 プログラムです。
 全国各地でプログラムを実施予定で、現在参加者を募集中です。
 対象:小学5・6年生、中学生、高校生
 期間:令和5(2023)年6月~令和6(2024)年3月
 場所:全国の大学、高等専門学校その他の研究機関
https://www.jsps.go.jp/j-hirameki/index.html

◇サイエンス・ダイアログ
 JSPSのフェローシップ制度により諸外国から来日している
 若手研究者に有志を募り、近隣の高等学校等において
 英語で研究に関する講義を行う機会を提供するプログラムを
 全国で実施しています。詳細は以下のURLを参照してください。
 期間:通年
 場所:全国の高等学校等
https://www.jsps.go.jp/j-sdialogue/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【6】お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「外国人研究者招へい事業」リーフレット
 このリーフレットでは、JSPSが実施している
 外国人研究者招へい事業について紹介しています。
 この事業は、諸外国の優秀な研究者を日本の大学等研究機関で
 受け入れ、日本の研究者との共同研究、討議、意見交換等を
 行うことで、互いの研究の進展と日本の研究環境の国際化を
 支援するフェローシッププログラムです。リーフレットをご参照の上、
 積極的に申請をご検討ください。
 (和文)
https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-inv/pamphlet/fellowship_2023_JP.pdf 
 (英文)
https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-inv/pamphlet/fellowship_2023_EN.pdf

◇人文学・社会科学総合データカタログ(JDCat)
 「人文学・社会科学総合データカタログ(Japan Data Catalog for 
 the Humanities and Social Sciences)」(通称:JDCat)では、
 5つの研究機関が提供する人文学・社会科学分野の多様なデータの
 メタデータを横断検索したうえで、各研究機関のデータにアクセス
 することができます。是非ご活用ください。
https://jdcat.jsps.go.jp
 紹介動画(日本語版)
https://youtu.be/-BPUkoshBRo
 紹介動画(英語版)
https://youtu.be/UVwqleOgO3c

◇【登録募集!】研究者に特化したSNS 「JSPS-Net」
 様々な分野で活躍する研究者が自らの研究生活について語る
 「My Research Life」、日本での研究生活の思い出等を語る
 「Member's Voice」を掲載しています。
 また、受入希望研究者と若手研究者とのマッチングのための
 「Seeking early-career researcher」企画サービスを提供しています。
 会員の研究や研究生活を知ることで研究者専用SNSならではの将来に
 有益な国際交流を構築することが可能です。
 研究者の輪を支援するJSPS-Netに是非ご登録ください。 
https://www-jsps-net.jsps.go.jp/

◇「International Academic Collaborations(学術の国際交流)」リーフレット
 このリーフレットでは、JSPSが実施している学術国際交流事業
 について紹介しています。
 学術研究活動のグローバル化や研究者の国際流動性を一層促進する
 観点から、多様なプログラムを皆様にご提供しております。
 リーフレットをご参照の上、積極的に申請をご検討ください。
https://www.jsps.go.jp/file/storage/j-kokusai/IC_leaflet_en.pdf

◆━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…◆
◇本メールマガジンは転送・転載・紹介を推奨します。

◇配信停止・メールアドレス変更・バックナンバーはこちらから
https://www.jsps.go.jp/j-mailmagazine/index.html

◇内容・記事に関するご意見・お問い合わせ  
https://www.jsps.go.jp/j-contact_us/
 発行:独立行政法人日本学術振興会経営企画部経営企画課広報企画室
 ウェブサイト
https://www.jsps.go.jp/
 Twitter
https://twitter.com/jsps_sns 
◆━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…◆