 |
シンポジウム名 |
日時 |
開催場所 |
 |
 |
 |
 |
|
芸術は誰のものか? |
平成21年3月7日(土)10:30〜18:30 |
KOKUYOホール |
|
人生を楽しくデザインしよう! −個人が拓く社会のかたち |
平成20年3月8日(土)10:30〜17:10 |
ベルサール九段 |
 |
 |
 |
 |
|
芸術を! つくる/楽しむ/研究する |
平成19年10月6日(土)14:00〜18:30 |
ベルサール神田 |
 |
 |
 |
 |
|
未来を拓く人文・社会科学
第1日目「イノチのゆらぎとゆらめき」 第2日目「社会の制度設計と合意形成」 |
平成19年3月 9日(金)13:30〜18:00
平成19年3月10日(土)10:00〜15:00 |
大手町サンケイプラザ ホール |
 |
 |
 |
 |
|
市民の社会を創る
―社会提言の試み― |
平成18年3月4日(土) 12:45〜20:00
平成18年3月5日(日) 9:00〜12:30 |
東京グリーンパレス |
 |
 |
 |
 |
|
長寿化・少子化社会における知の継承と創造
−何を・誰が・どのように− |
平成17年9月23日(金曜日)
※9月24日(土曜日)〜25日(日曜日)にはフィールドワークショップを開催 |
ホテル仙台プラザ |
 |
 |
 |
 |
|
平和構築とグローバル・ガバナンス
Peace Building and Global Governance |
平成17年3月25日(金曜日)〜26日(土曜日) |
ホテルラフォーレ東京 |
 |
 |
 |
 |
|
クリニカル・ガバナンス
- よりよい人間関係とそれを実現する制度のあり方(医療の現場から) - |
平成16年9月28日(火曜日) |
東京グリーンパレス |
|  |