日本学術振興会

お問い合わせ先

独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究助成企画課、研究助成第一課、研究助成第二課、研究助成第三課、 研究事業課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
詳細はこちら

科学研究費助成事業

日本学術振興会からのお知らせ
令和3(2021)年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)「調整金」を利用した前倒し使用の申請について BACK

令和3(2021)年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)「調整金」を利用した前倒し使用の申請について

    基金化されていない研究費の前倒し使用、一定の要件を満たした場合の次年度使用を可能とする「調整金」制度について、令和3(2021)年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)における「前倒し使用」申請に係る手続等を次のとおりとしますので、 申請の際には必要な手続きを行っていただきますよう、お願いします。

(令和3(2021)年度調整金による前倒し使用:当該年度(令和3(2021)年度)の研究が加速し、次年度(令和4(2022)年度)以降の研究費を前倒して使用することを希望する場合には、「前倒し使用」の申請を行い、 当該年度の調整金から前倒し使用分を追加配分する制度。なお、追加配分した研究費については、次年度以降の研究費から減額調整を行う。)

調整金に関するFAQ(文部科学省HPへリンク)

提出期間
  1回目:令和3(2021)年7月1日(木)~令和3(2021)年9月1日(水)
  2回目:令和3(2021)年9月2日(木)~令和3(2021)年12月1日(水)

問合せ先
   〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1 
   独立行政法人日本学術振興会 研究事業部研究助成第一課研究助成第二係
    TEL: 03-3263-0164、2148、1870、2146、2158

    以下の各書類は、アドビ社の"Acrobat Reader"を使用して見ることが出来ます。このソフトウェアは、無料で入手することができます。まだインストールされていない方は、下のボタンをクリックして下さい。
Get Acrobat Reader


申請手続き等の詳細
資料名標準形式
令和3(2021)年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)「調整金」を利用した前倒し使用の申請について pdf
別添:「調整金」を利用した前倒し使用の申請手続等について pdf

前倒し使用の申請に必要な様式