日本学術振興会

お問い合わせ先

独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究助成企画課、研究助成第一課、研究助成第二課、研究助成第三課、 研究事業課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
詳細はこちら

科学研究費助成事業

日本学術振興会からのお知らせ
BACK 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う科研費(基金分)の補助事業期間再延長承認申請書の提出について

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う科研費(基金分)の補助事業期間再延長承認申請書の提出について

 既に令和2(2020)年度まで補助事業期間の延長承認を得た課題について、「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)の補助事業期間の延長の特例について」(令和2年10月22日付け)を通知するとともに、詳細については後日ご連絡するとしていたところですが、このたび科研費電子申請システム上で科研費(基金分)の補助事業期間再延長承認申請書(様式F-14-CV)が作成可能となりましたのでお知らせいたします。
 各研究機関の事務担当者におかれましては関係者への周知をお願いいたします。 
 既に補助事業延長承認申請書(様式F-14)により令和2(2020)年度まで補助事業期間の延長承認を得た研究課題について、当該感染症の影響による更なる研究実施計画の変更等により、令和3(2021)年度まで補助事業期間の再延長を希望する場合には、別紙「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う科研費(基金分)の補助事業期間再延長承認申請書の提出について」を確認の上、提出期限までに必要な手続きを行っていただくようお願いいたします。
 なお、補助事業期間再延長の特例の申請対象となる研究課題については別添1「補助事業期間再延長承認申請書(様式F-14-CV)対象の研究課題について」を参照してください。
 また、作成にあたっては、別添2「記入例・作成上の注意」をご覧ください。
 
 提出期限:令和3(2021)年3月1日(月)(必着) 



 (本件に関する問合先)
  独立行政法人日本学術振興会研究事業部研究助成第一課
  TEL:03-3263-1057、1843、1867、0913、0983(基金分)
  FAX:03-3263-9005
 
通知文書名  標準形式 
(別紙)新型コロナウイルス感染症の影響に伴う科研費(基金分)の補助事業期間再延長承認申請書等の提出について pdf
(別添1)補助事業期間再延長承認申請書(様式F-14-CV)対象の研究課題について pdf
(別添2)記入例・作成上の注意 pdf