日本学術振興会

お問い合わせ先

独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究助成企画課、研究助成第一課、研究助成第二課、研究助成第三課、 研究事業課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
詳細はこちら

科学研究費助成事業

日本学術振興会からのお知らせ
BACK令和2(2020)年度科学研究費助成事業(挑戦的研究)の審査方式の変更について

令和2(2020)年度科学研究費助成事業(挑戦的研究)の審査方式の変更について

  挑戦的研究(開拓・萌芽)の審査につきまして、令和2(2020)年3月27日付けで「令和2(2020)年度科学研究費助成事業の新規採択課題に係る交付内定等のスケジュールについて」として審査が未完了であり、交付内定が遅れる可能性がある旨掲載したところです。
 
  この度、挑戦的研究(開拓・萌芽)の審査については文部科学省から示された審査の基本的考え方の特例的な取扱に従い、当初予定していた合議審査を中止し、2段階の書面審査に切り替えて実施されることとなりました。

  こちらは既に完了している書面審査の結果を用いて、書面審査を行った審査委員が他の審査委員の付した評価・意見を参照し、自身の評価を再検討した上で、最終的な採否を決定する形式となります。
また、交付内定の時期については7月下旬~8月中旬頃に通知できるよう関連業務を進める予定です。
 
  関係者の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  (令和2年6月5日更新)