お問い合わせ先
独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究助成企画課、研究助成第一課、研究助成第二課、研究事業課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
詳細はこちら
![]() |
このたび、「独立行政法人日本学術振興会法の一部を改正する法律」(平成23年法律第23号)が施行され、独立行政法人日本学術振興会に学術研究助成基金により研究費助成を行う「科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)」を新設しました。
ついては、本制度の円滑な実施に資するため、全国の関係研究機関を対象として、会場を提供してくださる大学の協力の下、標記説明会を別紙1のとおり地区別に開催します。
本説明会では、制度の概要、補助金制度との相違点等について説明を行う予定です。
各研究機関におかれましては、事務担当者だけでなく、研究者を含め、関係者の出席について御配慮くださるようお願いします。
なお、本説明会への出席に当たっては、別紙2に必要事項を記入の上、平成23年6月15日(水)までに、出席を希望する会場の大学(別紙1参照)あてに提出してください。
また、説明会当日の受付は、機関番号にて行いますので、出席者におかれましては、必ず番号を確認の上、御来場ください。
別紙1 「科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)制度説明会」等説明会会場
別紙2 「科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)制度説明会」等出席申込書
お問い合わせ先 |
〒102-8472 東京都千代田区一番町8番地(住友一番町FSビル内) 独立行政法人日本学術振興会 研究事業部研究助成第一課 TEL 03-3263-4724,4779,0996,4758 FAX 03-3263-9005 |
1.説明事項・説明時間(予定)
2.出席対象者
午前:初めて科研費の実務担当される者(今回初めて科研費の機関管理を行う研究機関の担当者なども含む。)
午後:研究者及び実務(事務)担当者
※説明会へ出席された方は、各研究機関に所属する研究者及び関係事務担当者へ、本説明会での説明内容を広く周知願います。
3.説明資料
説明資料は当日受付で配布します。(持参いただく資料はありません。)
説明会終了後本会のホームページで公開する予定です。