お問い合わせ先
独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究助成企画課、研究助成第一課、研究助成第二課、研究事業課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
詳細はこちら
![]() |
学術創成研究費として採択された研究課題については、研究期間終了後に事後評価を行うこととしております。
日本学術振興会科学研究費委員会学術創成部会において、平成15年度に研究期間が終了した研究課題について、「平成16年度学術創成研究費事後評価基準」 に基づき事後評価を行いました。
事後評価では、対象となる研究課題についてヒアリングを行い、その結果に基づき学術創成部会において審議のうえ評価結果を決定しました。
今回、事後評価の対象となった研究課題について、以下のとおり評価結果を公表します。
○平成16年度学術創成研究費 事後評価基準について(PDF)