日本学術振興会

お問い合わせ先

独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究助成企画課、研究助成第一課、研究助成第二課、研究助成第三課、 研究事業課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
詳細はこちら

科学研究費助成事業

日本学術振興会からのお知らせ
令和4(2022)年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(国際共同研究加速基金(国際先導研究))の新規採択課題について BACK

令和4(2022)年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(国際共同研究加速基金(国際先導研究))の新規採択課題について

2022年12月20日

 国際共同研究加速基金(国際先導研究)は、優れた国際共同研究に対して基金による柔軟性の高い大規模・長期間の支援を実施することによる、独創的、先駆的な研究の格段の発展を目的とするものです。 我が国の優秀な研究者が率いる研究グループが、国際的なネットワークの中で中核的な役割を担うことにより、国際的に高い学術的価値のある研究成果の創出のみならず、当該学術分野全体の更なる国際化、研究水準の高度化を目指します。 さらに、ポストドクターや大学院生が参画することにより、将来、国際的な研究コミュニティの中核を担う研究者の育成にも資するとともに、国際共同研究の基盤の中長期的な維持・発展につながることを期待するものです。
 このたび、大学等研究機関の研究者から応募のあった研究課題について、日本学術振興会科学研究費委員会で審査した結果に基づき、15件の研究課題を採択しました。


応募状況及び新規採択研究課題一覧




本件問い合わせ先 ※研究者の方は所属研究機関を通してお問い合わせください。


 (交付に関すること)
  〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1
  独立行政法人日本学術振興会 研究事業部 研究助成第三課 国際科学研究費第二係
  電話:03-3263-1888
  Email:kksi-kaken2*jsps.go.jp (@を*に置換しています。)