令和4(2022)年度科学研究費助成事業(研究成果公開促進費(ひらめき☆ときめきサイエンスを除く))の審査結果について、科研費電子申請システムを利用した通知を行いました。
科研費電子申請システムの詳細な操作方法等については、以下の操作手引をご覧ください。
※採択されなかった場合、令和4年4月頃に審査結果の開示の連絡を行う予定です。(審査結果の所見等。開示する内容は種目により異なります)
<採否の確認可能期間>
- 研究成果公開促進費:令和4年3月28日(月)(HP掲載日)~ 令和4年7月29日(金)(予定)
※採否の確認可能期間を過ぎると閲覧できなくなりますのでご注意ください。
<留意事項>
- 「採択」となった場合でも、必要な契約等経費の執行は交付内定(令和4年4月1日を予定)までは行うことができませんのでご注意ください。
- 審査結果通知で交付予定額を確認することができますが、予算成立前に暫定的にお知らせするものであって、予算の状況によって変更される場合があります。
- 交付申請、辞退・留保等の手続きに変更はありません。交付内定通知の記載に従って行ってください。
- 令和3(2021)年度に採択され、令和4(2022)年度も継続する課題に対して審査結果通知は行いません。(継続課題の交付内定は従前通り4月1日に行う予定です(予算成立の状況によっては変更されることがあります。)。)
(問合先)
独立行政法人日本学術振興会 研究事業部 研究成果公開促進費係
TEL:03-3263-4920,4926
E-mail:seikakoukai*jsps.go.jp
(注)メールアドレスは、「@」を「*」に置換しています。
※審査の過程に関する質問、照会にはお答えできませんので、予めご了承ください。