お問い合わせ先
独立行政法人 日本学術振興会
研究事業部 研究助成企画課、研究助成第一課、研究助成第二課、研究事業課
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-1
詳細はこちら
平成17年4月27日
文部科学省研究振興局
学術研究助成課
科学研究費補助金(科研費)は、人文・社会科学から自然科学まで全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」 (研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、ピア・レビューによる審査を経て、独創的・ 先駆的な研究に対する助成を行うものである。
平成17年度においては、将来の我が国のあらゆる分野の発展を支える独創的・先駆的な学術研究 を推進するため、1,880億円を計上(対前年度50億円、2.7パーセント増)している。
このたび、昨年11月に応募のあった下記の研究種目に係る 研究課題約11万8千件の中から、科学技術・学術審議会科学研究費補助金審査部会及び独立行政法人日本学術振興会科学研究費委員会の審査を経て、 約4万6千件の研究課題について科研費を交付することとした。
本資料は、平成17年4月27日までの科学研究費補助金の配分状況を取りまとめたので 公表するものである。
今後、特別推進研究などの研究種目について科研費の交付が決まり次第公表することとしたい。
記
研究種目
|
||||||
資料
|
[資料1~5] は、アドビ社の"Acrobat Reader Ver.4.0以上"を使用して見ることが出来ます。このソフトウェアは、無料で入手することができます。まだインストールされていない方は、下のボタンをクリックして下さい。