このハンドブックは、科研費による研究を行っている方、これから科研費に応募しようとしている方など、主に研究者の方々を対象として、科研費についての基本的な内容を分かりやすく解説したものです。科研費への理解を深めていただき、より有効に使っていただくために、このハンドブックに必ず目を通してください。科研費は国民の貴重な税金等でまかなわれています。科研費による研究を行っている方は、文部科学省・日本学術振興会が定めるルール及び各研究機関が定めるルールを遵守し、科研費の適正かつ効率的な使用に努めてください。応募するとき科研費で研究を01.科研費とは?02.科研費のルールは?03.年間スケジュールは?04.応募資格は?05.応募時に注意することは?06.審査は?07.研究費はいつから使えるのか?08.機関管理とは?09.直接経費は何に使えるのか?10.間接経費とは?11.研究計画の変更は?12.「補助金分」の使い方は?13.「基金分」の使い方は?14.研究期間中や終了後の評価は?15.研究実績や成果の報告は?16.ルールに違反したら17.研究者が遵守すべき行動規範や法令等はじめに行うとき・・・・・P1・・・・・P4・・・・・P5・・・・・P6・・・・・P7・・・・・P9・・・・P10・・・・P11・・・・P11・・・・P13・・・・P13・・・・P15・・・・P15・・・・P16・・・・P16・・・・P20・・・・P21科研費ハンドブック目次まえがき
元のページ ../index.html#2