日本-欧州先端科学セミナー

開催実績

日本側参加者による参加報告書(抜粋)

田村 亮(埼玉学園大学・人間学部・講師)

プログラム、セミナー運営全般について
人の社会行動を専門としその認知神経基盤に関心を持ち始めていたため、今回のセミナーはとてもよい勉強の機会となった。また講演以外に、毎回の食事や休憩時間、エクスカーション等インフォーマルに多くの参加者と議論を交わす時間を持てた点も有益であった。今回のセミナーは「社会認知神経科学」という、多くの専門分野にまたがる学際的な特徴を持つテーマであったため、普段接点のあまりない様々な分野の研究者が、このキーワードの元に一堂に会したといえる。自分の専門とはまったく異なるディシプリンを持つ人々の研究姿勢を知ることで、今後の自分の研究の方向性を考えるための非常に強い刺激となった。


今回のセミナー参加により、今後欧州との研究交流を進める展望が持てた場合には、その予定について
欧州側の参加者として本セミナーに出席したTanaka氏とは専門領域が近く、様々な研究トピックに関して情報交換を行った。なかでも社会的ステレオタイプにまつわる諸現象は、両者が研究対象として取り扱った経験があるため、有意義な議論を交わすことができた。両者とも当該現象の認知神経基盤に関してはまだ検討を始めたばかりのため、研究体制が整い次第、欧州と日本の比較文化研究等の実施の可能性を模索していきたいと考えている。


本セミナーへの今後の要望等
上述の通り、本セミナーは参加者の研究推進にとって大変有益であったが、各参加者の専門分野が多岐に渡るため、頻繁に情報交換を行うことが難しい。是非とも、本セミナーのラップアップセッションを数年後に企画して欲しい。