日本-欧州先端科学セミナー

開催実績

平成21年度 日本-欧州先端科学セミナーの実施について


1.トピック

Contact Zones of Empires in Asia and Europe: Complexity, Contingency, Causality

アジアとヨーロッパにおける帝国と周辺:複雑性、偶発性、因果性


2.開催期間

平成22年2月27日(土)~3月4日(木)(6日間)


3.開催場所

福岡(九州大学医学部百年講堂及びJALリゾートシーホークホテル福岡)


4.主催者

独立行政法人日本学術振興会(JSPS)
欧州科学財団(ESF)


5.コーチェア(日本・欧州各1名)

日本側:西谷 正(九州大学・名誉教授,九州歴史資料館・館長)
欧州側:Prof. Lise Hannestad (University of Aarhus, DK)


6.コーディネーター

日本側:溝口 孝司(九州大学・比較社会文化研究院・准教授)
欧州側:Dr. Rüdiger Klein (European Federation of National Academies of Sciences and Humanities (ALLEA), NL)


7.講師

日本側 : 太田 博樹(東京大学・大学院新領域創成科学研究科・助教)
妹尾 達彦(中央大学・文学部・教授)
田中 良之(九州大学・比較社会文化研究院・教授)
松木 武彦(岡山大学・大学院社会文化科学研究科(文学系)・准教授)
宮本 一夫(九州大学・人文科学研究院・教授)
山本 正伸(北海道大学・大学院地球環境科学研究院地球圏科学部門・准教授)
米田 穣(東京大学・大学院新領域創成科学研究科・准教授)

欧州側 :

Carmen Alfaro(Valencia University, ES)
Michael Alram(Kunsthistorisches Museum, AT)
ToennesBekker-Nielsen(University of Southern Denmark, DK)
Chris Gosden(Oxford University, UK)
Askold Ivantchik(The Russian Academy of Sciences, RU)
Ray Laurence(University of Birmingham, UK)
Andreas Mehl(University of Halle-Wittenberg, DE)
NicholasSims-Williams(School of Oriental and African Studies, London, UK)
Mayke Wagner(The German Archaeological Institute(DAI), Berlin, DE)
Verena Winivarter(University of Klagenfurt, AT)

8.参加者

日本側 26名
欧州側 31名

9.経費

日本学術振興会とESFがセミナー開催経費、参加者の交通費、宿泊、食事に係る費用を負担


10.プログラム

プログラム(PDFファイル 257KB)


11.アブストラクト集

アブストラクト集(PDFファイル 2097KB)  ※パスワードが必要です。


12.開催状況

掲載ページへ


13.日本側参加者による参加報告書(抜粋)

飯山 知保(早稲田大学・文学学術院・助教)
江田 真毅(鳥取大学・医学部・助教)
工藤 晶人(大阪大学・人間科学研究科・特任研究員(常勤))
コンペル・ラドミール(横浜国立大学・統合的海洋教育・研究センター・研究教員)
坂田 道生(筑波大学・人間総合科学研究科・大学院生)
辻田 淳一郎(九州大学・大学院人文科学研究院・准教授)
包 聯群(東北大学・東北アジア研究センター・教育研究支援者)
藤井 麻由子(九州大学・人文科学研究院・日本学術振興会特別研究員)


14.アンケート結果

アンケート結果(PDF)